☆【再アップ】 ピラティスの特徴 カラダを丸める事☆ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです


1393859215626.jpg

ハンドレット きつ過ぎて笑っています☆




ピラティスのエクササイズの中には、背中を丸める という動作がいくつもでてきます



肺の不純物を浄化し、新鮮な空気を取り込むためには

カラダを丸めることはとても大切な動き




一本一本ずつ、動かしていく。真珠のネックレスのように。




これが、なかなか難しい。。。


頭丸めてきたり。。。尾てい骨から丸めてきたり。。。



スムーズに動かせると、ほんとに気持ちがよく、なんとも言えない浮遊感??


一本一本の骨の間の間隔が均等にスペースができて、
それこそ、
真珠のネックレスを一本にして、ひっぱたような状態になりますコスモス




理想の身体を手に入れるために

自分でコントロールしながら動かせるように早くなりたいですね