☆マタニティピラティス☆ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです


昨日


香取市の妊婦さん二回目のレッスンにきて下さいました


前回の感想レポ

なかなか香取市でマタニティピラティスをやろう!!
と思う妊婦さんがいなく。。。
(いるのかもしれないけれど出会う機会がなかった)

残念だな~と思っていたのだけれど、マミスタジオのブログを見てきて下さることになりました。

私自身、妊婦の時にマタニティピラティスをしていて、妊婦さん特有の痛みには全く悩まされず、毎日活動的に生き生きと過ごせたので、

絶対お勧め!!!




*昨日のレッスンメニュー*



カウンセリング
妊婦さんは毎日どんどん身体が変化していくので、細かく
身体の状態や様子を聞かせて頂きます

○むくみ 
○貧血 
○痛いところはないか?
○お医者様からのお話し
などなど



マットをつかって
簡単なストレッチから開始

○日々変化していきますが、骨盤の可動性がもっとも変化するのは
4か月~7か月、身体のバランスを整えながら少しずつストレッチしていきます



ピラティスのエクササイズ
○コア安定・姿勢改善・骨盤底筋強化・バランス向上・出産時の呼吸のコントロール意識を高める・リラクゼーション などの目的をもって
進めていきます




写真は、足・足首の運動
むくみ防止、血液の循環をよくしていきます




ピラティスのエクササイズサイドキックシリーズ
バランス向上
コアの安定

1395864686607.jpg



リフォーマー
フットワークシリーズ
仰向けで寝た状態でスクワットをするような感覚
骨盤底筋
コアの安定
脚の強化

など。。。



前回のレッスンで
意識して頂いた「まっすぐの姿勢」
骨盤がバランスがくずれるような横座りなど


しないように注意しながら過ごして下さったとの事でした

それだけで、ぜんぜん身体への負担がちがう!
とおっしゃっていました

素晴らしい
ちゃんとご自身の身体と向き合ってらっしゃい
ます☆






***

佐原近辺唯一!!
ピラティスマシンがあるスタジオ
マミスタジオ

一番人気!!!ご好評頂いています☆
ピラティスプライベートレッスン




【ピラティス】【セルフケアヨガ】 グループレッスンこちらをご覧ください★

★ご提供中のメニュー★


お申込み・お問い合わせは
facebook、アメブロ またはma3ma3studio@gmail.com




生徒さんの声も参考になさって下さいアゲ↑
50代の男性

50代女性