番組名「百年名家」佐原が放映されました | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

心も身体もHappyに~ 元気があれば~○○○ -110519_2336~01.jpg

心も身体もHappyに~ 元気があれば~○○○ -110519_2342~01.jpg

心も身体もHappyに~ 元気があれば~○○○ -110519_2340~01.jpg

心も身体もHappyに~ 元気があれば~○○○ -110519_2336~02.jpg

心も身体もHappyに~ 元気があれば~○○○ -110519_2254~01.jpg


5月19日(木)
BS朝日 デジタル5
「百年名家」という番組で佐原が放映されましたテレビ

震災の4日前に撮影されたもので、放映するかしないかという話になったところ、地元の方々の強い要望で放映される事になったそうです。

撮影されたお家の方がお電話を下さってたらこ、私達も放映一時間前くらいに知りました。

さっぱ舟に八嶋さんが乗って小野川を散策

伊能忠敬記念館の前で黒田さん(モデルさん&女優さん)が待っていて、合流

佐原町並み保存会の理事長の高橋さんが案内人として登場。

伊能忠敬さんの生家
正上さん
中村乾物屋さん
亀村本店さん

馬場酒蔵さん
小堀屋さん
福新呉服店さん

古くから伝わる物やお家の仕組みなどをとても丁寧に詳しく 紹介されました

私も見た事ないものばかり…すげ~

小堀屋さんのお蕎麦は、世界に一つしかないお蕎麦だったり

(黒切蕎麦は食べた事あります~ 美味しいですラブ)

正上さんのお家にある壁は、長谷寺と正上さんのお家にしかないものだったり(現在調査中で、まだ確定ではないそうです)

中村乾物屋さんのお家の中の蔵造りも他にはない唯一のものだったりと

まだまだ知らない事ばかりで

家族で見ながら 「ほ~ぼーぜん はぁ~ 」と感心しながら見ていました

馬場酒蔵さんは同級生なので、酒蔵でかくれんぼうとかしてました(^O^)
幕末からあるそうで、それを聞いて、「そんな貴重な建物の中でかくれんぼうしてたのかぁ?」と内心ビビりましたが(笑)
遊び場でした~

震災前の映像だけでも十分素晴らしく、佐原の良さを伝えて下さっていて、素敵な番組だなぁと思っていたところ

なんと

「震災後の映像です」って、震災後の佐原の状況、そして、インタビューを受けていた、小堀屋さん、正上さん、馬場酒蔵さんのご主人のコメントが撮影されていました


震災後の事も撮影しに来て下さったなんて…

思わず涙がでましたほろり

小堀屋さん、正上さん、馬場酒蔵さん

皆さんの言葉は、皆さんの言葉でないと伝わらないと思います。

ここには書く事はできませんが、とても力強かったです

皆さん是非観光に来て下さい。
って言っていらっしゃいました。

とても素敵な番組で有り難かったです。

私ももっと佐原を知りたいなぁ~

皆さん、是非観光にいらして下さい

馬場酒蔵さんの味醂絶品!うちでも飲んでいます


旗佐原発 よし笛篠笛奏者の片野聡さん企画

「Pray for SAWARA Pray from SAWARA」動画版・ブログ版

是非ご覧下さい。

http://ameblo.jp/roygvibmame/entry-10905187445.html