皆さん大丈夫ですか?私は無事です。
今、予震が怖くてファミレスにいます。
私の部屋は、8階なので、予震でもすんごい揺れる。地震が起きた時に逃げ遅れる可能性もあって、怖くて部屋にいられませんでした(汗)
昼間はびっくりしたぁ~調度部屋にいて、またいつもの地震かなぁと思ったらとんでもなく揺れて
ゆらゆら揺られながら、階段を降りました。ちょっと酔ってしまった(^_^;)
その後、仕事に行こうと思い、揺られながらも駅まで行ったが、駅は騒然としていて構内が崩れるかもしれないから 外に出て下さいって 皆外に出されていた。携帯電話は繋がらないし、公衆電話は長蛇の列で…
でもとりあえず仕事場に向かおうと駅から離れたところで、タクシーをつかまえ途中まで行ったら、仕事場のスタッフさんが「タクシーまで使ってこなくて大丈夫だよ。多分お客様も来られないと思うから」とメールがはいり…
途中で下車。
私が住んでるところから、3駅離れたところで降りて、しばらくメールで生徒さんとやりとりをしたりしていて、一時間くらいたっても、予震もあり、電車も動かず、タクシーやバスはまたも長蛇の列。寒すぎて、待ってるのも凍え死にそうだったから、「歩こう」と決意!
NYにいた時、地下鉄がストライキを起こして、電車がとまった時の事を思い出しましたよ~。
7時間くらいかけて、クイーンズからマンハッタンまで歩いた女です(^_^)v
こんなのちょろいわ~と思ってあるいたら、住んでる町まで2時間くらいでした。
皆さん結構歩いていてびっくりしました。小さい子も防災頭巾を被って歩いてた。
住んでる町に到着して…でも怖くて家には帰れず…どうしようか。うろうろしてたら、妹から「ガスも止まってたりするから、コンビニで何か買うか。食べて帰った方がよいと思います」とアドバイスをもらい、結局ファミレスでご飯を食べました。
しばらくして…携帯の充電がなくなり、仕方なく家に帰って、携帯充電。そして、また家族に電話などしてみたが、まだ繋がらず。唯一、心の救いには電話が通じて、しばし楽しい、ほっとした一時を過ごせました。でも、その間も予震は続き…すんごい揺れるから、家をでました。そして、今に至る。東北の方はもっと大変だなぁ(>_<)