「痩せる」ということ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

この間購入した雑誌の「一週間で痩せたい」という希望者がきたどうしますか?(掲載記事→http://ameblo.jp/roygvibmame/page-8.html#main )

という質問について考えてみました☆


生徒さんの中でも、「痩せたい」事を目的にしている方もいらっしゃいます。


年齢にもよると思うのだけど・・・。


私が思うのは、「痩せる」というか「ひき絞まる」という方が理想かな?と思います。

ピラティスは、筋肉を鍛えていくことで「絞まっていく」と思います^^歪みが改善されたり、色々な部分を動かすので、少し、細くなるという事もあると思います。


海外と日本では、また「痩せる」ということに関しての概念が違うのかもしれませんが、日本では、きゃしゃでほそ~~~~いタイプの人が、好まれるような気がします。


でも、ただ、細くなってしまっただけでは、代謝が悪くなって、冷え性になったり、体力が落ちたり・・・そうすると、ちょっと食べただけで、太ってしまったり・・・太りやすい身体になってしまっている事もあると思います。


食べて、動かして、筋肉つけて、自分の身体の中で、エネルギーのコントロールができるようになれるのが、理想なのではないかな?と思います(=⌒▽⌒=)


自分がよい、と思うエクササイズが見つかるとよいですね~


私はピラティスが自分にとって良かったのだと思います☆