これから寒くなりますが・・・ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです



プライベートレッスンのクライアントさんのお宅の近くの道。ゆりの木。夏にも写真を撮りました。

今は、もう紅葉しています。


空や木・花・・・上を見て、大きく深呼吸できている時は、自分に余裕がある時だな~と感じます晴れ

どんなに忙しくても、いつも季節を感じる事ができる人で、ありたいと思います(^O^)


さて、

毎日、毎日、少しずつ寒くなってきていますが


旗寒さ対策


首に何かまく。

足を冷やさない。

手を冷やさない。

耳・頭。


末端を冷やさない事。大切です!


首は、スカーフ・マフラー・タオルなど。

足は・・・

私が思うに、レッグウオ-マ-が非常に効果的だと思います。

ズボンなどをはいていても、ふくらはぎがす~す~する時がありますよね?

これが、レッグウオ-マ-をしていると、非常に温かいです。

私は、朝から晩まで、運動する時も何をする時もしていますアップ

これは、冷え性の方にもとてもよいです合格

使い始めたら、欠かせないものになりますグー

是非、試してみてください!


※生徒さんからのプチ情報 レッグウオ-マ-、しまむらで、600円くらいで売っているそうです(^-^)/


水分をとる事・ビタミンをとる事・温かくする事・適度の運動。

これからくる冬に向けて、気をつけていきましょうパー



もう一つ注意。

運動後身体が温かくなっているからといって、薄着では帰らないで下さいビックリマーク

スタジオの中は暖かくても、外は寒いです。汗もすぐに冷えますガーンこれも、風邪の元になります。油断は禁物ですビックリマーク


クラス前は、身体が温まるまで、温かい格好で。

クラス後は、冷えないように、しっかり温かい格好でお帰り下さい(^-^)/