流行 | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

私 がみがみおばちゃんみたいですけど・・・


腰はきGパン 

ぺったんこくつ



カラダに よくないんだなあショック!



腰はきパンツはくと 

 パンツの重みで下にひっぱられて 背筋が丸くなる

 ウエストにないから 少しくらい太ったって わからないから

              すぐに ウエストがルーズになる





凹凸ないくはくと 

 土踏まず(土踏まずは カラダの衝撃を吸収してるれる役目)がないから           

 歩いたときの衝撃を吸収してくれない疲れやすい=体重後ろにのる=おしりたるむ 姿勢わるくなる

 



そんなこと言っても

私もはきますにひひ パー 腰はきパンツ ぺったんこくつ・ビーチサンダル



でもね 確実に 違う   カラダが つらくなるのが わかる・・・しょぼん





いいの いいの オサレ(オシャレ) だからね



でもね o(^-^)o  



たまに 少し腰に ベルトをしてあげるとか

ちゃんと 凹凸がある靴でもサンダルでも はいてあげるといいよ~




そうやって 時たま カラダ思い出させあげるニコニコアップ


バランス~ バランス~ 



たまにカラダの事 考えてあげて 

たまにはそんな事気にしないで おもいきりおしゃれする('-^*)/クラッカー ぽん


カラダと うまく つきあってあげましょう~ラブラブ



私は お盆の時には 浴衣を着ます音譜

これが、カラダが ぴしっと 背筋もぴしっとなって気持ちがいいグッド!

ついでに 気持ちも ぴっしっとなるんだな~ ('-^*)/クラッカー ぽん ぽん