シーリングファン | 無印良品の家(木の家)に落ち着いたブログ。

無印良品の家(木の家)に落ち着いたブログ。

マンション派の嫁と一軒家にこだわる僕が
話し合った結果 無印良品の家になりました。

なぜだろう(笑)

テーマ:

質問にもありました


シーリングファンの事を書いてみます。
ファンの選び方はそれぞれの考えが有ると思いますが



僕は適当です^^




作ってます作ってます~

image



どんどんどんどん
できて行き

シーリングファンが付くとこんな感じになりました!



M
O
D
E
R
N

F
A
N

photo:04

photo:03



ついたね


Modern FAN company の ”Ball” です。

直径132ですので結構迫力があります。
標準付属ロッド は 279 356 610で

うちは天井から610mmのロッドで取り付けしました。


image

image

夜に外から見ると。こんな感じです
光の当て方でファンの影も変わるので
この先も色々遊べます^^



@このファン選びにも色々な物語が有りまして
このファンを買った所にはかなり親切にして頂きました。


取り付けた画像を担当者に送ること。
周囲やご近所に自慢する事。
これを条件に僕の希望金額でOkey”もらいました。


ですので多めの画像で。
ハハハ(笑)







GARAGE FAN

image





ガレージにはこいつです
NEC F-301。(リモコン不可)
1万円しません。 


ギンギンで結構気に入ってます^^









引越しの荷物は全て搬入されましたが
ダンボールとの戦いは終わる兆しがありません(笑)


部屋が写せないのでぇ~



次回は女優ミラー行こうと思います!