「BOMBER GIRL」近藤房之助 & 織田哲郎 | royのブログ

royのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

先日、バラエティー番組でこの曲の話題が。

出演者の方が「何でこんなええ曲の事、忘れてたんやろう」とつぶやき、全くの同意見でした。

すっごく好きな曲だったのに…

 

それからずーっと繰り返し聴いています。

カルビーのポテチのCM曲だったらしいです。このポテチのCMの事は全く記憶に無いんですよね。何でだろう?

 

B面のTHE DARK SIDE OF THE CITYは初めて聴いたのですが、こっちの方が好きというコメントもあり、聴いてみたところモロはまり。

前編英語の歌詞&ラップが入っています。

どちらも30年前の曲とは思えないです。どうなってんだろう。流行って何?

 

聴くと歌いたくなるのが人情。いや~カラオケで人前で歌うのは無理。織田さんの歌を聴きながらなら歌えてるような気がするんだけど、カラオケだと全然です。

あと、曲を聴きながらだと織田さんパートの時は織田さん風に、近藤さんパートの時は近藤さん風に歌ってしまうのはご愛嬌。

 

お二人のボーカルもギターもトランペットもシンセサイザーも、何もかも「カッコいい」曲です。私の息も止まりそう。