【開封レビュー】goo g07++ と FronterPhone 使用感比較 | 格安スマホで毎月のコスト削減(安い端末も紹介)

格安スマホで毎月のコスト削減(安い端末も紹介)

格安スマホに乗り換えるための手順の紹介や手頃な端末の紹介を中心に過去に住んでいたり、出張で出向いた海外情報をまじえて紹介していきます。

今回、Tポイントが結構あった為、ついつい『goo g07++』を購入しましたので、開封レビューから別途持っている『FrontierPhone』との使用感比較など書きたいと思います。

 

現在、『goo g07++』がgoosimsellerで投げ売りされています。既にカラーも青のみ残っている状態ですが、購入を検討されている方の参考になればと思います。

 

ここで、なぜ『FrontierPhone』を引き合いに出したかと言いますと、

 

1) 私がどちらも『goosimseller』から購入した

2) スペックがかなり近似しており、性能ではなく機能の比較ができる

3) 両方もっているから

 

です。また、実は私はこの『goo g07++』の初代である『goo g07』も4ヶ月ほどメイン機として使用していたのです。その為、『goo g07』⇒『goo g07++』2回のマイナーチェンジを行いどのように進化したかもわかると思います。

 

上記から、色々と書きたいことはあるのですが、まずは簡単なスペック紹介から。

比較の為『FrontierPhone』のスペックも合わせて紹介します。

 

 

実際スペック比較をしてもほぼ同じと言っていいと思います。明らかに異なっているところと言えば、『goo g07++』の方が、auのガラケーsimの使用しDSDSを想定した『CDMA2000』に対応しているところ。『FrontierPhone』は、RAW(撮影後にボケみ写真の被写体を決めることができる)に対応したDual(ダブル)カメラを搭載しているところでしょうか。それ以外は確かに細かいところで異なる所はあるものの、大差はないと言ってよいと思います。

 

それでは、開封していきますが最新機種ではないですのでどんどん行きます。

 

 

 

 

  

 

 

 

antutuベンチマークの結果が【55949】となりました。実際現在ではエントリーの上か中かといったところでしょうか・・・。性能的には携帯通信端末及びWEB検索端末として使用するにはなんら問題はないとは思います。簡単な2Dのゲームも問題ないと思いますが、3Dのゲームはやや厳しいかと思います。どちらかというと、大手キャリアガラケーのカケホーダイと格安simのデータ通信を使用した2台もちユーザーがこれ1台にまとめて使用するというのがそもそもの狙いだと思います。実際にMVNOでは各社10分カケホーダイはありますが、完全カケホーダイは現在存在していません。(楽天モバイルがやめてしまいました)

 

『goo g07』『goo g07++』の比較

 はっきり言って、ほとんど変わらないような感じがします。ただ、私も記憶の中の使用感と比較している為、この辺りはかなりいい加減。。1つ言える事は、特定のアプリを使用してナビバーのホームキーにてホームに戻る際にかなりの『待ち』ができる。これはg07と同じような症状。メモリ4GBになってこの辺りの基本動作でサクサク動いてくれるかと思いきや・・・ハードの性能というよりもしかしたらソフト面の問題なのかもしれませんね。ここはかなり落胆。基本動作もかなりもっさり感があるように感じます。ただ、使えないわけではないですので、現在の対費用効果は良いと言って良いのではないかと個人的には思います。

 結果的に、2回のマイナーチェンジはしているものの性能的にはほぼ変わっていないような気がします。どちらかというと、ハード面での変更、g07+でIGZOディスプレーを使用し、省電力をアピールした。g07++でIGZOでの省電力アピールはやめ、RAM 4GB、ROM 64GBに方向性を変えた。とアピール性が変わっているというところでしょうか・・・。

 

『FrontierPhone』『goo g07++』 の比較 

左記にスペック表でも比較した2台になります。こちらはどちらも手元にある為、ある程度はっきりした比較ができればと思います。

 

 

左が『FrontierPhone』で右が『goo g07++』になります。大きさもほぼ同じ画面も

どちらが明らかにきれいといった差は見受けられませんでした。『FrontierPhone』には

専用の良いケースが見つけられない為、背面にホールド用のgoodsを取り付けています。

 

再度、両方にantutuベンチマークを走らせ比較してみました。

 

やはり同じSoCを使用していますので同じですね。他の詳細な値に関しても

この両端末ほぼ同じ値が出ています。

 

私の使用感からの結論を言うと、この両端末には結構差があります。正直使用感は、『FrontierPhone』の方が断然よいです。レスポンスもよく使用にあたりストレスが殆どありません。RAM 4GBの恩恵をすごく感じます。また、動作の安定性も『FrontierPhone』の方が断然良いように思います。私が、ほぼ半年サブ機として持てる理由がそこにあります。ここ半年でアプリ落ちや急な再起動などの不安定な動作は、数回あるかないかですが、『goo g07++』はここ数日の使用でgooランチャーの再起動が頻繁に起こりました。もしかしたら『FrontierPhone』と同じようにnovaランチャーを使用すれば改善されるかもしれません。

『FrontierPhone』は、当ブログでも何回か書かせてもらいましたが、たたき売りされた価格が8000円程度で、スペックからみる対費用効果で言えば抜群だと思いますし、非常に使い勝手がよく、安定性が抜群によいと思います。確かにHuaweiのように洗練された感じはないですが、使用に不満もない端末です。参考まで。

 

それじゃぁ、、結局『goo g07++』は買いなの?どうなの?ってことですが、これはあくまでも個人的意見で、各自の置かれている環境も違いますので最終判断はご自身でお願いします。

私的には『買い』だと思いますRAM 4GBでROM 64GBで更にDSDSの端末が8500円なら使いようは色々ありますよね。画面も16:9の旧型?5.5インチで動画視聴には適していると思います。Youtube/動画/映画の視聴用、音楽プレーヤー、ナビなど色々と考えられます。画面も鮮明ですので、老齢の両親、祖父母へのライン端末としてもよいですね。

 

実は、私はもう1台購入を考えています。。(⌒∇⌒)ゞ

 

 

 

 

 

 

●goosimsellerも特売をやっています!

 

 

●楽天モバイルの2回線目の契約で1円端末ゲット!

 

 

☆お願い☆

もし、本ブログ内容が役にたったと思われた方は、下記のリンクを

クリックしていただけると今後の励みになります。また、『いいね』ボタンも合わせてよろしくお願いします。

 

↓下記をクリックお願いします!

 

読者登録してね アメンバー募集中 ペタしてね

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安スマホへ
にほんブログ村