ノリウツギ・ポールスターとメギ・オーレア | ぐんまの庭を目指して

ぐんまの庭を目指して

群馬県の平野部に住む家でガーデニングをしています。イングリッシュガーデンでもなく、和風の庭でもない、「ぐんまの庭」「我が家の庭」を目指して、試行錯誤中。
使用カメラ:Pentax K-3II

最近植えた低木で、あまりブログに出てこないものを紹介してみる。

 

 

ノリウツギ・ポールスター(Hydrangea paniculata 'Polestar'

ノリウツギの園芸品種で、比較的新しいものみたい。

ウチの庭ではアジサイの花が思ったような色にならないので、あまり花色を気にしなくてもいいアジサイやその仲間が楽。アナベルも育てていますが、同じような感覚で使えるノリウツギも欲しかった。

そんな中で見かけたのがこのポールスター。昨年の秋に地植えしました。

 

 

まだ小さいですが、ちゃんと咲いてくれました。こんな白い花。

だんだんと花色が変化するかもしれませんが、ウチの庭にはこんな色が合ってると思います。

 

 

まだ植えたばかりなので小さいです。

小型の品種のようで、そもそもあまり大きくならなそう。

鉢植え向きな品種だと言えるし、花壇で宿根草と一緒に使うのもよさそう。

 

 

暑さ寒さにどれくらい対応できるかは、これから見てみたいと分かりませんが、アジサイの仲間だしそれほど心配しなくてもいい気がします。

ノリウツギはミナズキが有名ですが、涼しい地域の植物なのでウチの庭では育ちません。

ポールスターはあっさりとキレイに咲いてくれたので、時間をかけて育ててみたいと思ってます。

 

低木をもうひとつ。

 

 

メギ・オーレア(Berberis thunbergii ‘Aurea’)

メギの黄金葉品種。メギは定番の低木で、様々なカラーリーフが楽しめます。

この葉色のものも定番品種の一つじゃないかな?

 

 

とにかく美しい葉色。大きくならないので、宿根草と一緒に花壇の手前に植えるのがよさそう。

ただトゲが多いことに注意。剪定のときはトゲに気を使いますが、それ以外は基本的にほったらかしていいです。枝がゴチャゴチャしてると感じたら透かすだけ。

秋もキレイに紅葉しますが、夏の間に葉が傷まないことが条件ですね。

 

というわけで、最近庭で使い始めた低木の紹介でした。

シモツケ、アジサイ、ツツジなどが低木の定番ですが、使いやすいものを探してみたいです。