早春っぽい庭になってきた | ぐんまの庭を目指して

ぐんまの庭を目指して

群馬県の平野部に住む家でガーデニングをしています。イングリッシュガーデンでもなく、和風の庭でもない、「ぐんまの庭」「我が家の庭」を目指して、試行錯誤中。
使用カメラ:Pentax K-3II

暖かい週末になりました。

ウチの横にある畑の周辺に防草シートを張る作業を妻と二人でしていました。

でも今日は花粉がすごくて、作業が終わる頃には大変な状態に(T_T)

雑草が本格的に生えてくる前に作業はできたので、とりあえずスッキリ。

そして午後はガマンして家の中で過ごしました(;^ω^)

 

この暖かさでイングリッシュデージーは急に花数が増えました。

 

 

咲いてくれると春が近づいてきたという気持ちになれる花。

今年はちょっと花が少なめですが、やっぱりこの花はいいな〜と思う。

 

 

クロッカス・ジャンヌダルク。

私の中でクロッカスといえばこの品種。最近ちょっと鼻が減ってきているかも。

またちょっと球根を買ってこようかな。

 

 

シラー・シビリカ。大好きな花の一つ。

本当に増えない球根で、最近買い足していないのでだいぶ花が減ってきてしまった。

 

 

 

チューリップも顔を出しているものがありました。

これはヒルデかな?昨年の秋に萌木の村でGardenroomsのブースでヒルデを買ってきたのですが、どこに植えたのかすっかり忘れてしまった(^^ゞ

これまで見たことないツボミだから、多分新しい球根なのだと思うけど。咲くのを楽しみにしよう。

 

 

宿根草もぼちぼちと新芽を見せ始めています。これはメドウスイートかな?

 

 

来週はもうお彼岸なんですね。昼と夜の長さがそろそろ同じになるんだな。

またちょっと寒くなるようですが、植物の動きは完全に春モードになってます。