クロッカス・コンカラーが咲いています | ぐんまの庭を目指して

ぐんまの庭を目指して

群馬県の平野部に住む家でガーデニングをしています。イングリッシュガーデンでもなく、和風の庭でもない、「ぐんまの庭」「我が家の庭」を目指して、試行錯誤中。
使用カメラ:Pentax K-3II

今日は遅くなってしまった。ちょっとだけ。

クロッカス・コンカラーが咲いています。この可愛い花が大好き。

でも,花壇を手入れしている間に球根を傷つけてしまったのか,花がだいぶ減ってしまいました。

来年はまた球根を植えよう。

 

 

ペニセタム・カーリーローズ,パニカム・ヘビーメタル,その奥の白い花はサラシナショウマ・ホワイトパール。

秋の色です。

 

 

ちょっとだけ穂が出てくれたディスカンプシア・ゴールドタウ。

写真だとわかりにくいのだけど,今日はなんだかキレイに見えた。

とにかく今年は穂がちゃんと出なかったので,来年からはディスカンプシアをどう扱ったらいいのか改めて考えないと。

 

 

明日は金曜日。ようやく週末(^^♪

土日は親戚の結婚式に出席するためにお出かけになってしまうので,庭で遊ぶことはできなさそう。

まぁそれはそれで楽しく過ごします。