曇り空で一日中暗かったな〜
でも昨日は空気が乾いていて鉢がだいぶ乾いていました。なので水やりしつつ庭を見てみる。
アムソニア・フブリヒティの細い葉っぱがいい感じ。
ちょっと伸びると暴れてしまうので,どう使うか毎年迷います。
アサマフウロはこれからがいいところ。
株の形はちょっと崩れていますが,花はキレイ。
ルドベキア・タカオはそろそろ終わりそう。
涼しくなってバラの新芽も出てきています。これも秋の風景の一つかな。
今年の春に購入したコマユミ。ちょこっと紅葉してる枝があった。
実は植えた場所がイマイチ気に入らないので,10月に移植するかも。
そのコマユミの枝にもミノムシを発見。今年はほんとにあちこちに見かけます。
すっかり倒れて地面をはって伸びるクサボタンがあるのですが,そこからつぼみが見えてきました。
こんなにたくさんの花をつける植物だったんですね。まだしばらく楽しめそう。
台風が来ていますね。雨がだんだんと降り始めています。明日は一日中降っているんだろうな。
仕方なく家で静かに過ごすことになると思います。
9月19日,26日と10月2日にオープンガーデン予定してます。詳しくはこちら。