エキナセア・パープレア(2018) | ぐんまの庭を目指して

ぐんまの庭を目指して

群馬県の平野部に住む家でガーデニングをしています。イングリッシュガーデンでもなく、和風の庭でもない、「ぐんまの庭」「我が家の庭」を目指して、試行錯誤中。
使用カメラ:Pentax K-3II

エキナセアの紹介です。

 

以前にも一度、春に咲く原種系エキナセアの紹介をしたのですが、今回はバラが終わってから夏に咲く品種たち。

主にエキナセア・パープレア(Echinacea purpurea)に含まれる品種たちです。

エキナセアはキク科で北アメリカ原産の宿根草です。

 

 

エキナセア・パープレア・オレンジパッション(Echinacea purpurea 'Orange passion')

私はオレンジの花が好きなのだけど、大きくてキレイに発色してくれるエキナセア。

昨年の秋に植えて、咲いたのを見たのは今年が初めて。とてもキレイな花です。植えてよかった。

 

 

これだけでも目立つのだけど、周囲の植物と一緒に植えても馴染みます。

2株しか咲いていないのですが、これはもっと増やさないといけないと思っています。

とはいえ、売ってるのがおぎはら植物園しか知らないのです・・・

 

 

背の高さは1m以下で、それほど大きくなりません。花壇では使いやすい高さです。

そんなにぐんぐん増えないとは思うけど、ある程度まとまって植えた方がより良さが引き立つと思います。

 

 

ふたつめ。

 

 

品種名は分からないのですが、白い花の品種。

パープレアの中に白花品種はあるけど、それとはちょっと違う品種を買った記憶はあるのですが、もうこの品種は販売されていないかもしれません。

 

 

普通のエキナセアと比べて、比較にならないほど花がたくさん咲きます。

株分けしてもよく増えるし、とても使いやすい品種。背の高さは60〜80cmくらいでそれほど大きくなりません。

株間を適当にあけて数株まとめて植えると、いい感じのスペースが作れます。

 

 

白い花はいいですね♪

暑さが過ぎたら、株分けして植え替えてみる予定です。長年安定して育って増えていってくれているありがたい品種。

 

 

みっつめ。

 

 

エキナセア・パープレア・ルビーグロー(Echinacea purpurea 'Ruby Glow')

昨年初めて植えた品種。フラワーガーデン泉で購入。

どんな花がさくのか楽しみにしていました。

今まで見てきたエキナセアとはちょっと違って、ぱーっと明るい雰囲気で「ピンクのヒマワリ」という感じがします。

 

 

花の大きさは、ウチで咲くエキナセアの中で一番大きいです。背も高くて1m〜1m20cmくらいになってます。

最初に咲いたときは花が大きすぎて違和感があったのですが、梅雨から暑くなって庭の緑がどんどん増えてくると、このくらい大きな花が咲いてくれた方が、全体の雰囲気が華やかになってくれていいです。

いっぱい植えて群生させるよりも、つるバラの近くにちょっとピンポイントで植えて、バラが終わってからその場所を華やかにしてくれるようにする使い方がいいかも。

 

よっつめ。

 

 

エキナセア・パープレア・マグナス(Echinacea purpurea 'Magnus')

Gardenroomsで購入。ポール・スミザーさんも使っているエキナセアで、丈夫な品種として本などでも紹介されています。

エキナセアといえば、花弁が反り返るようになるものが多く、マグナスもその形になります。

花はさきほどのルビーグローみたいに大きな花ではなくて、いわゆる普通の大きさ。

花壇に植えて一番馴染んでくれるのはこの品種。

 

 

種で勝手に増えていて、思いもよらない場所でいつの間にか咲いていたりします。

だから株分けとかしなくても、ウチでは一番多く咲くエキナセアになりました。

好きにさせておいて、邪魔だったら抜いてしまうような感じになってます。

1mくらいまで伸びる背が高めの品種。

 

 

いつつめ。これが最後。

 

 

エキナセア・パープレア・ルビースター(Echinacea purpurea 'Ruby Star')

ローズガーデン・カネコで購入。パープレアの選抜種。

いかにもパープレアらしい普通の形ですが、とても整った花でやっぱりキレイです。

形だけ見ると、さっきのマグナスと一緒ですがこちらの方が花が大きく、ピンクも濃くなります。

 

6月末にローズガーデン・カネコさんへ行ったとき、たくさんのエキナセアが咲いていました。

その中で、一番キレイだと思ったのはこのルビースターでした。

群生させたくなるタイプの花です。まとまって咲くととても華やかなスペースが作れると思う。

1m以上の大きさに育つし、夏の花壇の主役になれると思います。

 

 

エキナセアはとっても好きな植物の一つ。

肥料は必要ありません。乾燥にも強いし、暑さ寒さもぐんまの庭では何も問題ありません。

特に今年はすごくたくさんの花が咲いてくれています。

 

庭の中であちこちにエキナセアが咲いている感じにしたいので、秋になったら一部植え替えして、庭を歩くとぐるっとエキナセアがあるようにしたいと思ってます。

 

ウチの庭では、春先はペレニアルフラックスが一番だけど、夏からはエキナセアが主役。

エキナセアが種になってきたら、ススキやカラマグロスティスのようなグラスが主役。

 

定番の植物ですが、やっぱり良い植物だと思う。

以前はこんなに育っていなかったのですが、自分が作りたい庭を考えていく中で自然と増えていきました。

来年もまたたくさん咲いてくれるように育てていきたいです。

 

ブログで紹介したぐんまの庭の植物の紹介をOwndでまとめています