雪道の歩き方と骨折を防ぐ方法 | ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

美しいプロポーションで印象良く歩く事は、女性だれもの願いだと思います。
背筋をピンと伸ばして颯爽と歩く姿は、人目を引くものです♡
歩き方は印象やプロポーションを良くする最も大切なポイントですよ〜

こんばんは櫻田です

24節気で今日は「雨水(うすい)」

空から降るのが雪から雨に変わり

降った雪も溶け始めるはずなのですが


image

今年は降った雪の残り方が異常で

全部溶けるにはまだまだ時間がかかりそうです



南北に伸びる道は溶けやすいけれど

東西の道や除雪車が通らない裏道は

雪がいっぱい残ってますね


ハイヒールをはいて歩く事は

かなりの運動量になりますが

冬はハイヒールをはく機会も少ないので

月曜日の単発レッスンでは

4回目の受講後は

ヒールのある靴でレッスンが可能ですが

新規の方以外の全員が

ハイヒールを履いてレッスンしました

お聞きしたら

「雪道でしばらく履いてないから」

だそうです

なるほど~と感心しました



雪道を綺麗に歩くには

姿勢を良くして

足の裏全体で雪をふみつけるようにすると

滑りにくく安定します

ただしこの歩き方は

雪の上だけにして下さい

なぜなら

脚が太くなっちゃうんです

その証拠に

雪国の女性の脚は

全国平均より太いという

データも出ちゃっているんです


雪が無くなったら

今度、ブログで紹介しますのは

6原則の3原則目

踏みつけない歩き方ですので

しっかりマスターして下さいね~




そして

雪道で怖いのが

滑って転んで怪我をする事です

多いのが骨折



若い時はそうでもないのに

更年期を過ぎるとカルシウムの量が

極端に減ってしまうので

中年以降は気を付けて頂きたいです



60代以降は更にカルシウムが不足し

骨ももろくなりやすいのが怖いです



特に手首や足首を傷める方が多いのが特徴です

骨を強化するには

カルシウムを取り

手のひらだけでも良いので

日光浴をしてください


また

折れやすい骨の周りの筋肉を

強化する事をオススメします


みなさんの足首の筋肉は大丈夫ですか

すぐにできる筋肉検査~


立っても座っていても出来ますので

お試しください



足首を左右どちらでも良いので

回してみて下さいね

ポイントは

床からうかして

つま先でキレイな大きな丸を描くように

足首の筋肉を意識しながら

ゆっくり強く

30回まわしたら

逆回りに30回

そしてつま先を上下に大きく20回動かす


これを実践してみてください

ツライと感じたら筋肉不足ですよ



私は毎日おこないたいので

ウォーキングレッスンのエクササイズに

10回づつ回すのを取り入れてます

そのおかげで12センチヒールの

高さのあるパンプスで

階段などからコケたりしても

全く脚が負傷しないのです



コケないのが1番ですが

暗闇の階段とか足元が見えない場所で

よくコケてしまいます


手首に関しては

よく頻繁に動かしているせいか

足首ほどしんどくはないと思います

手首を回す事は

子宮筋腫にも良いそうなので

足首・手首を一緒に回しておきたいものです





先日は名取市~泉区~松島と

車で走りましたが

わざわざ雪が積もっているところに

あえて挑んでいたのも

雪で喜んでいるのも

子供達

見る度に笑っちゃいました



好奇心旺盛で可愛いですよね~

大人になってもそんな気持ちを

持ち続けていたいです



来週は少し気温が上がりそうです

早く溶けると良いですね~


今日も長いブログを読んでくださって

ありがとうございます

またコチラの猫ちゃん



人気ブログランキングへ


押して下さいませ~