洗濯機、洗濯槽の裏側にはびこったカビやら何やらを掃除する洗剤があるというので、そいつを朝一番、生協へ買いにwalkingしてきたので午後は時間に余裕ができ、何やらいつもと違う気分。てな気分はともかく、洗濯槽の掃除を滞りなく、とひとことで片付けたい所だが、洗剤をつけ置いた洗濯槽の水を排水しようと思ったら我が家の洗濯機には「排水」というスイッチがない!
全自動の落とし穴である。
結局、「スピーディー」という洗濯項目を選択してチラッと回し、一回洗った、と洗濯機野郎が思い込んで一端排水したスキをねらい、すかさずそこでスイッチオフ!
その間、じっと洗濯機を見つめていた俺は一体どんな暇モノだ?いやいやいいのだ。今日は午前中にwalkingを済ませてしまったからね、何を見つめていたって時間はふんだんにあるのだ。
かくして新しく入れ替えた水でもう一度洗濯機を回し、洗濯槽のお掃除完了の巻。
う~ん、なんだか洗濯機とダチ気分の一日。