「パッフェルベルのカノン」と マンドリンの思い出 | のんびりバラ育て

のんびりバラ育て

バラと草花と日々の出来事
 

体調が悪いと、思い出ばかりが頭を過ります。

 

癒しの曲を探していたら、「パッフェルベルのカノン」がありました。

この曲は、独身の頃マンドリンで弾いていたのです。

 

県立女子高校から、都内の私立女子短大へ進学しました。

 

ダンス部を見て良いなと思ったのですが、衣装代が高くつきそうなので

諦めて、マンドリンクラブに友達と入りました。

わたしも友達もギターが好きだったので、マンドリンにもすぐに慣れました。

 

全く趣味の世界でしかありませんが、

目黒公会堂とか新宿厚生年金小ホールなどでのコンサートにも

参加する事が出来ました。

 

ジョイントコンサートでは4年間もマンドリンをやっている人がいる訳で

流石に上手だったと思います。

もっともっと弾いていたかったなって、思います。

 

自分こそ、広い野原の1軒屋が似合っていたのかも。

 

 

 

詳しく説明されていました。

 

ヨハン・パッフェルベル
オルガニストとして多忙な人生を送る
声楽曲、室内楽も作曲
当時のドイツの音楽会において最も重要な作曲家の一人

1653年 ドイツ ニュルンベルク生まれ
(1685年~1750 バッハ)バロック音楽の時代
アルトドルフの大学を1年で中退し、ウィーンへ
・・・・
1695年 ニュルンベルクへ戻る
1706年 ニュルンベルクにて52歳で亡くなる

 

ニュルンベルク要綱に引っ掛かりそうなコ〇ワク騒動

それを癒す為に聴くニュルンベルク生まれのパッフェルベルの「カノン」

 

 

!音量が高めですのでご注意ください。

 

 

 

!音量低めです。

マンドリンの「パッフェルベルのカノン」です。