709日め(コンロ)・調味料の整理 〜 山猫の巣 | 猫と犬との生活・ガーデニング・二次元鑑賞・手芸に勤しむ山猫

猫と犬との生活・ガーデニング・二次元鑑賞・手芸に勤しむ山猫

10年ぶりに迎えた子猫はチャーミングな娘さんになりました笑。ほぼコニファーと睡蓮しかなかった庭をDIYしながらベリー類・野菜・ハーブ・バラ・クレマチスなどを育て始めて数年。たまに映画・アニメ・本などのことも。よろしくお願いします。

おはようございます。




突然ですが

仕上がりの写真です。


元の状態が酷いので(^_^;)





そうです。

コンロ掃除をサボタージュしまくりました。

サボタージュの語源は破壊活動。

確かに荒んでいますね・・・。





今まで何となく

「貼っておかないといけないのかな〜」

と思っていた

品番や使用上の注意などが書かれたシール。

いろんな方のお掃除動画を見ましたが

馬鹿正直に貼っている方なんて

一人もいらっしゃいませんでした。


なので剥がしました。


スッキリ〜





ちょっと思い入れがあり

保管してあった空き缶類。


別な場所に保管することにしました。

(まだ捨てられないのです。)





ほぼ毎日使う3枚のふたが

ゆったり置けるようになりましたが

せっかくなので

もっと有効活用したいです。





ちょうど

旦那さんが使っていた

カリタの紙フィルター立てが

職を解かれて余っていたので

置いてみたら

なかなかいい感じだったので

使ってみることにしました。

油でベトベトになりそうですが

木と油は仲良しなので

ときどき拭けばいいかなと思います。


余談ですが

私は味噌汁やスープを

最初に作る習慣があります。

味が馴染むとかいう上級な理由ではなく

料理に苦手意識があるので

比較的簡単な汁物で

ウオーミングアップしたいからです。


当然汁物の入った鍋が邪魔になるのですが

この手順は心情的に変えられません。


なのでかなり昔にもらったまま

仕舞い込んでいた

ケロッグのノベルティの

厚みが1cmもある

重い磁器の鍋敷きを

置いてみました。


昔の景品って

凄い豪華だったんですねぇ・・・

まあテレビ番組では

しょっちゅう車とかパソコンが

景品になっていましたからね・・・


今となってはまるで別世界の話みたいです。





もうぐしゃぐしゃです。





杏露酒の後ろに

こんなに入っていたなんて

物理的に可能だったのだろうか?

っていうくらいの量です。


鍵・・・どこの鍵だろう・・・


まあ大体捨てました。





食用油類や塩胡椒、洋酒のミニボトルなど

毎日使うもの以外が

ぎっしりの調味料棚です。


当然食用油類や塩胡椒など

頻繁に使うものが

手前に溢れていました。





セオリーの「全出し」も

調味料なら怖くないのですが

それにしてもこの通りです。


2つあるものもあり

空き瓶もありました。





随分前に期限の過ぎた唐辛子。


我が家の場合

唐辛子の辛さは七味を振れば十分

ということがわかりました。


もう買いません。





賞味期限がわからない胡麻塩。


年に一回も食べないお赤飯以外に

使い道を知りません。


たまにしか食べないお赤飯には

塩をかければいいことにします。


胡麻塩も永久追放。


世間ではよく使われていても

自分には必要のないものを知ると

それだけでも

節約になるように感じます。





お土産でもらったけど

口に合いませんでした。


塩加減を合わせるとクレソンを感じない。

クレソン風味が出るとしょっぱ過ぎる。

そんな感じでした。


中身は処分しますが

瓶は可愛いので洗って

しばらくは持っていようと思います。


塩だけなら期限はほぼ無いので

ちょっと残念です。





空のボトル2本は捨て

カルディのデカフェコーヒーは

このあと飲みました。

鰹のたたきについてきた国産塩は

お料理に使います。





猫用ミルク缶と

シニア猫用ミルク缶は

チュールなどを置いている場所に

移動しました。


洋酒のミニボトル3本は

冷蔵庫内の化粧品置き場にあった

賞味期限切れの甘酒を捨てて

そこに置きました。


ほとんど使わない便秘薬は

薬置き場に持っていき

その場所に

オリーブオイルと胡麻油を置きました。


このキッチンカウンターは

「ここにいろいろ置けますよ」

と言わんばかりに段差がありますが

置かなければ掃除が楽なので

今後は置かないように

気をつけようと思います。






山猫🦁