no title 4.27 | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

だらだらっと書きます。。。

 

 

 

 

 

この前までのやる気がすっかりどこかに行ってしまい…

(低気圧込み)

 

なかなかフォローしてる方のブログ巡り出来ず…

ちょっとづつ、読んで、いいねでいっぱいいっぱいですえー?

 

 

 

土日、結局休日出勤になってしまった夫もコロナの前に疲労で倒れないか心配ですショック

殆どの社員はテレワークみたいなんですけどね。

新しく振られた仕事は、医療従事者ではないですがその方たちの為に、の仕事だそうです。

私も友達に看護師と保健所に勤める子がいますので…

 

病弱中の私はステイホームに努力するのみです。あせる

 

 

 

 

 

 

嬉しいこともありました。

ネガティブに送って大丈夫かなんて思ってましたが、お子さんのいる友人に送ったマスク、喜んでくれました。

ご主人とはあんまり話したことないんですがご主人用ももちろん入れて置きましたら思いのほか喜んで下さったそうで。2枚づつで逆に申し訳ない。。。

長引くようなら追加しようかな…

 

 

 

 

熊しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだビーグルあたま

 

今日は土日やり忘れていたルーナの爪切りとやすりがけしましたロップイヤー

しばらく体調悪くて出来なかったから結構伸びてましたあせる

 

ティファはちょっと暴れる時もあって大変でしたが

(夫がいると余計怒り増量なので大変でも1人のが捗るw)

ルーナは肝のすわってる子なのでへっちゃらみたいです拍手

時々ご機嫌損ねますが…

 

でも夫の爪切りのパチンパチンって音は嫌みたい?

(私の爪は薄くてやわらかめなのであまり音出ません)

 

爪やすりなんかはティファの時に買いましたがイヤイヤ!プンプンと出番がほぼなく…

ネザーなのでおてても小っちゃくてこっちもやりづらいのが伝わってそうですが…

 

ルーナは骨格しっかりした大きい子なんでやりやすい!

 

そして…

いいこちゃんすぎて…爪切り超楽!

きょと~んとした顔で大人しく……目

 

爪やすりもへっちゃらで。

なんなら気持ちいい~って言う時も。ニコニコ

 

 

性格あるので無理にやったらダメですけど、、、

 

常日頃、触診と称して体中撫でまくり、指も一本づつもみもみしたり。

そんな関係もあるかもです。

人間で言う手のひらをこしょこしょやるとルーナは気持ちいいみたい。

(普通嫌がると思う…)

 

矢印のところが爪!
後ろ足はもっと大きいです。
こんな写真も撮らせてれちゃう…


だら~ん