こんにちは、いつもいいね、コメントありがとうございます

おいで下さった方も数ある中から当ブログへ来て下さりありがとうございます!
先日、お話したディズニーストアのユニベアシリーズのアリエルのクマさん

ハウフゥローズちゃんと言います。
某フリマアプリでお迎えしました。
お風呂とお手入れが終了したので

本体は一般的なソファの座高くらいあります。
(下半身の人魚の部分は脱げて普通のクマさんにもなります)
美品、ほぼ未使用という事でほぼ原価でしたが。
発売当初は、悩んだ結果、やめてしまったのですがずっと忘れられず。
ユニベアシリーズはミキミニのモカプリンちゃんの時からチプデまで集め、その後たまーにチビサイズを購入、と言う感じでした。(ドナデジに関しては大小います(笑))
(連れてくる割に遊んでくれる訳ではないので基本一人遊びです)
その中に人魚姫があった気がします。
その時から人魚姫が好きだったと思います。
最後は泡になって消えてしまう切ないお話なんですけどね。
本好きはこの頃の影響かもしれません。
ディズニーの紙芝居もあったような…
そしてディズニーでリトルマーメイドが放送されたのです。
最初は何で見たんだろか?
アメリカなのでハッピーエンドです

アリエルの好奇心、実行力、憧れます。
希望に向かって真っすぐ所とか。
没頭癖は似てるかも(笑)
人間の世界の物集めて想像したり夢見たり夢中になって時間を忘れる所w
最近の水彩画のアリエル、とっても好き

美女と野獣、魔法にかけられても好きです

魔法にかけられて、はグッズにならないのが残念です。
カーテンで作ったドレス可愛くて欲しいです(笑)
王道プリンセス物語ですが主人公が継母に外の世界へ追い出されます。
それがNY。現実。
だけど歌うとネズミや鳥たちが家事手伝ってくれたりメルヘンな世界も
(笑)


NYの人たちは普通にネズミにぎゃーって反応ですw
相棒のリスのチップがめちゃめちゃ可愛い

歌も好き

夫にも無理やり(←)見せた一品ですw
マーメイドの話からディズニー愛に変わってしまった(笑)
愛で要員が増えたお話でした

鼻風邪の方は相変わらずしつこく残っています。
とうとう夫にもそろそろ呼吸器科内科行きなさい、新しい所でいいから、と言われてます。
(この前、酸素濃度92とか出ちまった
)

ルーナの病院のお話も改めて書きますね
