ポンコツ三半規管 | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

喘息をおさめるための治療がずっと続いていますが低気圧の日は最悪です……


昨晩、喘息の薬を吸引しても苦しくてたまらーんチーンてなったので、あっ!!と思って頭痛ーるアプリ開いたらやっぱり低気圧で💣️マーク……
警戒マークで信号で言うと赤です。
(実際そんな感じで色分けされてます)

頭痛とかより息苦しい?


前に調べた低気圧対策のマッサージ……
やったら落ち着いたのでやっぱり低気圧かなぁ


耳を上下左右引っ張ったり1分くらいのマッサージです。
その場しのぎですが……
(正しいやり方は検索したら出てきます。不親切ですみません)


そんなこんなで喘息がおさまらないのでめんどくさくなります。糖尿病対策への気持ちもなげやりになる波が……
何のために病院行ってるのかわかんなくなる……けど苦しいのでやっぱり特に喘息の病院は行きます。。。(´・ω・`)

旦那からはまず糖尿病より鉄分しっかりとろう!と言われてます。
何か酸素運ばれる量が増えるからとかなんとか医者みたいな難しい事言ってきます。
やや上の空で、うん、と返します…
学力格差(..)


昔から肩凝りとか酷くてあちこち古傷の痛みが出たりで旦那に冗談半分にポンコツと言われてましたがこれはもう本格的にポンコツレベルですゲロー



三半規管どうしたら強くなるの……



薬が残ってたのか午前中は眠気が凄くて寝てました。今もダルいです……
ご飯作る気がしないのですが。
月曜くらい作らないとな…朝ごはん出せなかったし😫