本当はこんな事してないですぐに駆けつけるべきなのでしょうが・・・・・
今朝、祖母が亡くなったそうです。
毒祖母です。
母も毒母です。
負の連鎖。
私の事は初孫で可愛がってくれたけども。
晩年はトラブルメーカーになり、とても大変な十数年でした。
私がうつ病になったキッカケが祖母と母の親子喧嘩でした。
祖母の愚痴を聞いてあげてたら母の剣幕を想像してしまい隠れていたトラウマが発症。
最後にあったのは祖父の入院先を教えてもらいに行った時でした。
しばらく距離をおかせてほしい、治療するからと会っていませんでした。
それでも電話は万が一の為にと拒否設定はしていませんでしたので時々かかってきました。
出るのもやめ、次第に留守電に色々と吹き込まれるようになり、医師と夫のすすめで着信拒否。
母も無理なので公平にまとめて着信拒否。
今思うと可愛がってくれたって言うのもマスコット扱いみたいな物だったのかもしれません。
連れて歩くと可愛い可愛いと言われて気分が良かったのかもしれません。
小さいし大人しい性格だったから言う事も聞いて扱いやすいと。
だって色々連れてってもらったりはあったけどそういえば遊んで貰った記憶はないな、と。
祖父のがたくさん思い出あります。
なので祖母が亡くなった知らせも悲しいのかわかりません。
夫と電話中に涙が出ましたが悲しかったのかどうしたらいいか不安で怖くて泣いたのか・・・私は私がわかりません。
それでもとりあえずお通夜やお葬式の前に一度会いに行こうと思っています。
夫の出張先(関西)からの帰りを待っている所です。
忙しい中、帰って来て一緒に行ってくれるそうです。
精神安定剤を飲み、それでも落ち着かないので食材もないし買い物へ。
医師にも不安な気持ちを引きずらないように気を付けてと言われています。
何かしてないと落ち着かず今に至ります。
祖母は自宅ではなく葬儀屋さんでの保管だそうで、母に会わずに済むかもしれないので少し安心です。