「アガルタ」と「パンゲア」1975年のマイルス・デイヴィス。レジー・ルーカスと「マドンナ」。 | 私とあなたが知っている音楽の事。

私とあなたが知っている音楽の事。

趣味の音楽や映画、日々の出来事をつらつらと書き連ねていきます。

Pangaea/Miles Davis ‎(1975)

 

 

 

 

1975年のマイルス・デイヴィス来日公演

 

大阪フェスティバル・ホールでの夜の部。

 

昼の部は皆様御存知の「アガルタ」。

 

 

 

 

Agharta/Miles Davis ‎(1975)

 

 

 

 

横尾忠則のデザインも眩しい

 

「アガルタ」のほうが「本物」で

 

「パンゲア」は「オマケ」的扱い風味ですが、、、

 

 

 

 

夜の部「パンゲア」のほうが

 

「本物」だぞっ!ってのは

 

故・中山康樹先生説。

 

 

 

 

まぁのっけから

 

例の「♪ズッチャ~ン、ズズッチャ~ン」の

 

アル・フォスターのドラムはやっぱり気持ち良いス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サックスがデイブ・リーブマンじゃないのは

 

私的には非常に残念、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時代特有のピート・コージーの

 

 

 

 

 

「痙攣ギター」もたまらないのですが、、、

 

 

 

 

レジー・ルーカスの

 

 

 

 

 

 

 

「千切りギター」もたまらない、、、。

 

 

 

 

面白いのはこのレジー・ルーカス

 

このバンドのパーカッション

 

Mtume(ムトゥーメなのかエムトゥーメイなのかはっきりしてほしい)と組んで

 

 

 

 

 

 

 

 

Back Together Again/Roberta Flack & Donny Hathaway (1979)

 

 

 

 

 

この手の仕事をしていたみたい、、、。

 

 

 

 

 

マドンナのファースト・アルバムも

 

 

Madonna/Madonna (1983)

 

 

 

2曲除いてレジー・ルーカスがプロデュース。

 

 

 

 

 

 

 

先程のロバータ・フラック

 

 

 

 

「バック・トゥゲザー・アゲイン」って

 

 

 

インナー・シティもカバーしてた。

 

 

 

Back Together Again/Inner City (1993)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全っ然関係ないけど

 

 

 

 

 

この教本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持ってたな~。