池袋で、人とペットを繋ぐアカデミーを開催しています。

認定講師のひとみです。

 

 

今日のロッシはというと、

 

はい、のびをしながら

 

元気よく出てきました爆  笑

 

 

 

 

今日は先日、掲載した記事

 

愛猫も私も食欲が止まらない

 

食欲旺盛の話をしていて、

 

ちょこっと氣になったので

 

そこから繋がる病気のことを調べてみましたひらめき電球

 

 

なんと、

 

食欲が増えることで病気に気づけることがありました。

 

 

ただの食いしん坊かと氣にしてなかったけど

 

注意が必要でした滝汗

 

 

【食欲が増えることで考えられる病氣】

 

①猫の糖尿病

 

主な症状:初期段階では、食欲が増え、たくさん食べるにもかかわらず体重が増えない、水をたくさん飲み、おしっこの量がかなり増える

 

予防:ストレスや肥満を防ぎ、適切な生活環境を整える

「猫の糖尿病」のポイントは、避妊・去勢手術後は、太りやすくなる

与えるフードの量と質をよく考え、肥満を予防すること

 

 

②猫の甲状腺機能亢進症

 

主な症状:毛づやが悪い、食欲が増える、体重が減る(痩せる)

 

予防:中~高年齢の猫に気になる症状が見られたら、すぐに動物病院へ

「猫の甲状腺機能亢進症」のポイントは、早期発見、早期治療によって症状の悪化を抑えること

それができれば、発症後も猫は通常の生活を送ることができる

 

 

これは、猫ちゃんはほとんどなさそう

③猫のクッシング症候群(副腎皮質機能亢進症ふくじんひしつきのうこうしんしょう

 

主な症状:水をたくさん飲む、おしっこの量が増える、食欲が異常に増す、お腹が膨れる、皮膚がうすくなる、脱毛するなど

 

予防:早期発見・早期治療を心がける

ただし、発症頻度は犬とくらべてかなり低く、猫ではめったに見られない

 

 

でもよくよく考えたら、

 

ロッシは少し前に胃薬を飲んで

 

胃がめっちゃ良くなって

 

改善されたんだよねおねがい

 

 

その時の関連記事はこちら

愛猫が胃薬を飲んだのは?

 

 

前は食べたり、食べなかったりがあったけど

 

自然の法則に従って戻ったんだねと

 

師匠にも言われたビックリマーク

 

 

そっか、だから、

 

今までより食べるようになったと感じたのかもニコニコ

 

 

ロッシに与えているキャットフードは

 

栄養バランスの取れたものなので。。

 

あとは運動だなあせる

 

 

ロッシのごはん事情はこちら

愛猫ロッシのごはん事情

 

 

いづれにしても、肥満にならないよう

 

ごはんや運動に気をつけ、そしてストレスのない

 

環境で過ごすことが、何よりの予防法おねがい

 

 

結局は、そこにたどりつきますねニコニコ

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございますウインク

 

 

あなたの猫ちゃんのお話しも

聞かせてくださいね黒猫

 

 

ブリティッシュショートヘアのロッシ(♂)

image

 

 

いつか、皆さんと会えますようにラブラブ