Rose Rose.*花と美術と時々風水…

パリには何度も行ったことがあって

いろんな美術館に行ったのに

ポンピドゥー・センターだけは行ったことがなかった

当時は、近現代美術史に興味が無くて…

今思えば、もったいないことをしたなぁ

何度もポンピドゥー・センターの近くを通ったのに

 

そんなわけで今更ですが

50年ぶりのキュビズム展、国立西洋美術館に行ってきた

 

 

 

 

1月28日までやってます

やってる間に、記録できるの、久しぶり笑い泣き

 

 

 

西洋美術史を通しで学びましたが

キュビズムあたりからって

さーーーっと軽く流して終わってしまうんですよね

 

私自身も特に興味がある分野ではないので

それで、まぁいいか、な感じで爆  笑

 

でも今回、

キュビズムの源泉から、最後はどう世界に広まって

どう進化?(っていうのかな、変化?)していったかが

とてもよくわかって

勉強になる展示でした

 

なんといっても

イヤホンガイドで、山田五郎さんが時々、特別解説してくれる内容が

とってもわかりやすくて、素晴らしかった

行かれる方は、ぜひイヤホンガイド借りてください

私、今回、自分のスマホで聞けるガイドが800円だったので

高っ!!と思って、美術館でイヤホンガイド借りたのですが(650円)

これは自分のスマホにダウンロードして

家帰ってからも五郎さん解説だけ聞きたかったと思ったほどです

イヤホンガイド、ときに内容薄すぎて、650円ですら

もったいなかったと思うときもあるのですが

今回は、とってもよかったです

といっても、他のおふたりの解説は記憶に残っていませんが爆  笑

 

 

 

 

キュビズム、とくに好みでないのに変わりはありませんが

理解できなかった部分がなるほど〜と分かったので

私にとっては、とても良い美術展でしたラブラブ

 

 

 

11月中旬ですが、ローマ展行って来ました

東京都美術館

 

 

目的はひとつ

 

 

カピトリーノのヴィーナスを観たくて

カピトリーノ美術館行って、これがなかったら悲しいだろうなぁ

 

トラヤヌス帝記念柱の一部のレプリカが撮影可でした

《モエシアの艦隊》部分

 

 

これだけでもかなりの大きさでした

 

ローマに行ったときに、トラヤヌス帝の記念柱はもちろん見てきましたが

あまりに大き過ぎて、ひとつひとつのモチーフを見られることなんてないから

正面全景のエッチング作品で

ひとつひとつじっくり見ることができて

興味深かった

 

 

カピトリーノのヴィーナスだけだろうなぁと

あまり期待せずに行ったからか

意外と楽しめて

長居した美術展でしたねラブラブ

 

 

 

 

今日はクリスマスの飾りを片付けて

お正月の飾りつけをしている方も多いのではないでしょうかニコニコ

 

私は今日は午前中、ボランティアがあって

支度でバタバタして飾れなかったので

明日27日かな

 

28日も「八」で末広がり、で

お正月飾りを飾るには佳き日だとテレビで言ってましたよニコニコ

 

毎年書いていますが

29日は「9(苦)」がつくから

31日は一夜飾りになるので

NGです

ご注意ください

 

 

 

今年のRoseRose.風水お正月飾り

こちらになりました

 

 

2014年は三碧木星の年になりますので

(正確には、節分から一年)

三碧木星カラーのマリンブルーをメインカラーに

サブカラーのネイビーとイエローを差し色として使い

お正月飾りをデザインしました

 

今回は、三碧木星の象意から

お正月飾りとして使えるようなものがなかったので

選んだお花に特に意味はないのですが

芯がブルーのグラデーションのアネモネが

とても美しくて三碧っぽいなぁと思い

真っ先に選びました

 

ほぼ毎年、入れている「幸せが降り注ぐ」と言われるタッセル

画像ではビニールが巻かれたままになっていますが

飾るときは、もちろんビニールは外してください

今回のタッセルは、たぶん以前、一白水星のときに使用したものと

同じではないかと思うので、今後は一対で何かに使ってくださいね

 

「幸せが飛んでくる」と言われるパピオン

こちらは昔、パリで購入してきて、ずっとお蔵入りしていたもの

三碧のときに使えるなぁと思って、Keepしていました

数、ギリギリ足りた爆  笑

クリップ式なので、場所はお好きなところに変えられます

この手の海外製品は雑な造りなので笑い泣き

私が裏からグルーで補強しましたが

そういうものだとご了承くださいね爆  笑

そういえば、コチョウラン(今回は白を使用)も

花が蝶に似ているので、幸せを運ぶ花と言われています

 

 

 

 

 

松の内が終わったら…

関東では7日までなので

8日の朝にお正月飾りを下げます

 

このお正月飾りは

「水引の部分+タッセル」

「お花の部分」

が完全に2つに分かれるように作ってあります

茶色のペーパーワイヤーでお花部分と水引部分をくくりつけてあります

この茶色のペーパーワイヤーをカットして

水引部分とお花部分を分けてください

タッセルもペーパーワイヤーでくくりつけているだけなので

すぐに外せます

 

凧は簡単に抜けます

 

水引の処分は、気になるようでしたら

白い紙に包んで粗塩と一緒に

燃えるゴミで処分していただくとよいです

 

 

お花部分は、そのままテーブル置きでも

フックを付ければ壁掛けでも

100均等でリースベースを購入して

お花部分をワイヤー等でくくりつけていただけば

フラワーリースになります

三碧木星の一年間、ぜひ飾ってあげてくださいね

 

 

今年もご注文いただいたみなさま

ありがとうございました

 

 

行きました記録になってしまったけどあせる

思いがけず、とても良かった

 

画像たくさんです

 

 

なかなか遠くて行きにくい東京都現代美術館ですが

デイヴィッド・ホックニーの日本では27年ぶり大型個展ということで

行かないとダメな気がして爆  笑

行ってきた

 

よいお天気晴れ

駅から遠いよね…10月26日だというのに暑かった

 

 

 

 

 

《春の到来 イースト・ヨークシャー、ウォルドゲート 2011年》

2011年

ポンピドゥー・センター

 

《5月4日》

オットくんの誕生日の日付のがあった

いいなー

春くくり

冬はないのかなー爆  笑

 

と思ったら

のちに

12ヶ月にテーマがさらに掘り下げられてた

 

この作品が最後の一部屋の中央をぐるりと楕円に展示されていて

私はここを何度グルグルしたことか

最初は驚きでびっくり

次は発見で爆  笑

最後は楽しくてラブ

思う存分グルグルしてきた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この大木、本当に陽の光が当たっているようでした

輝いていた

 

 

 

 

 

よくポスター等で見る部分だ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬生まれなので

この木の描き方にラブ

幹のところ

雪の花びらが雪の結晶

美しかった

 

 

 

 

壁面には

《家の辺り(夏)》

 

 

 

 

 

 

 

反対画の壁面には

《家の辺り(冬)》

 

 

 

 

 

 

これらがインクジェットプリントで紙に印刷されたものだとは!!

確か、iPadで描かれていたかと記憶

芸術もコンピューター時代なんですね

なんとも不思議な感覚で

いろいろなことを考えさせられたけれど

結局のところ

素晴らしかったラブのです

 

 

 

 

 

 

いつもよりちょっと早めのお知らせです

 

毎年ご購入いただいているYさんから

今年も早速お申し込みをいただいてあせる

そうそう、ご案内しなくては!と思うのは毎年のこと爆  笑

 

今年もやります

RoseRose.の風水お正月飾り

 

画像は昨年末にお届けした

2023年四緑木星の年に向けての正月飾りです

(10cm幅リボンは急遽色々使いましたので、人によって違いました)

四緑木星の象意で作ったお正月飾りは

水引を外せば、わりと違和感なく飾れるお花たちでしたよねニコニコ

私も、玄関に飾ってあります

玄関扉を開け閉めすると、風で垂れの部分がユラユラして良いです

 

 

 

2024年は三碧木星

色合いはブルー系のお正月飾りを考えています

ブルーもいろいろありますが、マリンブルー系を探したいなと思ってます

なかなか無い色合いなので、資材屋さん、一箇所で済むかな?と心配もあって

今年は少し早めのご案内、締切も早めに

 

 

お花部分は、例年通り

一年間インテリアフラワーとして飾っていただけるように

素敵にデザインしたいと思います

 

いつものことで恐縮ですが…

 

お正月飾りは受注制作とさせていただいています

すべては資材屋さんに行って、あるものの中で、

花も形も決めますので

現時点では、デザインも金額も未定という

いつもながらのやり方で…

私のお花のスタイルをご存知で

金額についてもご理解いただける方で、お申込みお願いいたします

 

金額的には、例年と同じくらい(9,000円程度)で出来るといいなと思っています

ここ数年で、お花の材料も例外なく値上がりしておりますので

お値段は参考程度でご了承ください

予算はなるべく守りたいのですが

その後も一年間(人によってはもっとかなウインク)、飾っていただくことも考えると

諦めたくないものもあって汗

 

 

お申し込みは例年通りです

下記Gmailアドレスでも、

それぞれ、みなさまがご存知の私の連絡先でもOKです

宅配希望の方は

〒、住所、電話番号もお書き添えください

時々、お名前無しでメールを送られる方がいらっしゃるのですが

アドレスからお名前が想像つかない場合もございますので笑い泣き

お名前も忘れずにニコニコ

宅配の方は、申込みの際に「宅配希望」をお知らせくださいね

宅配するためのダンボールを別に購入しないといけませんので

一度に購入できますよう、ご協力よろしくお願いいたします

 

 

申し込み締切り

11月12日(日)

 

お申し込み

roserose.kasumi♡gmail.com

(♡を@に変えて)

 

連絡をいただいたら一両日中には返信しますので

もし、返信がない、という場合は

違うアドレスor方法でご連絡いただけますよう

よろしくお願いいたします

 

 

《お願い》

お渡し時期ですが

今の自宅には材料や箱を保管する場所がありません

12月はじめから制作次第、次々発送とさせていただきます

よろしくお願いいたします

 

手渡し希望の方へ

最寄り駅は、南武線「谷保」駅

もしくは

中央線「国立」駅になります

 

今年もよろしくお願いいたします