お正月飾り、飾りましょう | Rose Rose.*花と美術と時々風水…

今日はクリスマスの飾りを片付けて

お正月の飾りつけをしている方も多いのではないでしょうかニコニコ

 

私は今日は午前中、ボランティアがあって

支度でバタバタして飾れなかったので

明日27日かな

 

28日も「八」で末広がり、で

お正月飾りを飾るには佳き日だとテレビで言ってましたよニコニコ

 

毎年書いていますが

29日は「9(苦)」がつくから

31日は一夜飾りになるので

NGです

ご注意ください

 

 

 

今年のRoseRose.風水お正月飾り

こちらになりました

 

 

2014年は三碧木星の年になりますので

(正確には、節分から一年)

三碧木星カラーのマリンブルーをメインカラーに

サブカラーのネイビーとイエローを差し色として使い

お正月飾りをデザインしました

 

今回は、三碧木星の象意から

お正月飾りとして使えるようなものがなかったので

選んだお花に特に意味はないのですが

芯がブルーのグラデーションのアネモネが

とても美しくて三碧っぽいなぁと思い

真っ先に選びました

 

ほぼ毎年、入れている「幸せが降り注ぐ」と言われるタッセル

画像ではビニールが巻かれたままになっていますが

飾るときは、もちろんビニールは外してください

今回のタッセルは、たぶん以前、一白水星のときに使用したものと

同じではないかと思うので、今後は一対で何かに使ってくださいね

 

「幸せが飛んでくる」と言われるパピオン

こちらは昔、パリで購入してきて、ずっとお蔵入りしていたもの

三碧のときに使えるなぁと思って、Keepしていました

数、ギリギリ足りた爆  笑

クリップ式なので、場所はお好きなところに変えられます

この手の海外製品は雑な造りなので笑い泣き

私が裏からグルーで補強しましたが

そういうものだとご了承くださいね爆  笑

そういえば、コチョウラン(今回は白を使用)も

花が蝶に似ているので、幸せを運ぶ花と言われています

 

 

 

 

 

松の内が終わったら…

関東では7日までなので

8日の朝にお正月飾りを下げます

 

このお正月飾りは

「水引の部分+タッセル」

「お花の部分」

が完全に2つに分かれるように作ってあります

茶色のペーパーワイヤーでお花部分と水引部分をくくりつけてあります

この茶色のペーパーワイヤーをカットして

水引部分とお花部分を分けてください

タッセルもペーパーワイヤーでくくりつけているだけなので

すぐに外せます

 

凧は簡単に抜けます

 

水引の処分は、気になるようでしたら

白い紙に包んで粗塩と一緒に

燃えるゴミで処分していただくとよいです

 

 

お花部分は、そのままテーブル置きでも

フックを付ければ壁掛けでも

100均等でリースベースを購入して

お花部分をワイヤー等でくくりつけていただけば

フラワーリースになります

三碧木星の一年間、ぜひ飾ってあげてくださいね

 

 

今年もご注文いただいたみなさま

ありがとうございました