しばらくアップしておりませんでしたが、下記ページに移動しました。

 

アクセスよろしくお願いいたします。

 

現在、会員制の教室になり外部からの参加はできませんが、雑誌テレビなどで皆様に応援頂けたら嬉しく思います。

 

今後もよろしくお願いいたします。

 

 

ホームページ

http://www.cook-edu.com

 

フェースブックページ

https://www.facebook.com/cook.education/

 

 

ブログ

https://ameblo.jp/cook-education

 

 

「韓国料理は『五』がキーワードなんだよ。『五』は何を
示していると思う?」


韓国料理の画像を見せ投げかけてみ
ました。

そして、その語源である五味五色についてどのよ
うなものなのかを子供たちから引き起こします。

さすがの
レギュラーの子供たち。即座に「味?」「色もだ!!」す
ぐに即答


「ではなぜ、味と色が必要なんだろう?」

地図で
位置を確かめ、タイと同じよに辛い食材が多い。でも美味
しいし、いろんな味がある。

きっと体にいいものなんだ。



韓国料理のなぞを解き明かします。

そして、事務所の下に
ある八百屋さんと肉屋さんに五味五色を探しにGO!!


回は代表的なチャプチェと子供たちが大好きなビビンバに
挑戦してみました。

それぞれの味覚もしっかりと確かめ、
炒める、盛り付ける、そして会話も考える。

新一年生の子
供たちにはプリントで漢字もここで教え、味わった色と味
を漢字で書き、覚えさせました。

「料理は科学!毎日が実験
!」

私たちの事業はそんな子供たちの可能性を引き出す事業
を展開中です。



家庭に贈る幸せレシピ


大豆について調べ、豆腐つくりに挑戦します。


日時・・・6月28日(金)15時~17時30分


場所・・・食文化コミュ(西部ガス)

     http://www.syokubunka-studio.jp/commu/


参加費・・1000円(兄弟参加の場合は一人800円)


【講師】

吉岡洋子 教育企画アドバイザー


高月優子 管理栄養士


江島優子 管理栄養士


【監修】

平川直也 平川耳鼻科クリニック院長


参加ご希望の方は下記アドレスにご連絡ください。


myself.advance@me.com


フェイスブックからも申し込みができます。

今までの活動の記録も閲覧できます。

http://www.facebook.com/MyselfAdvance

11月は人気のあった牛乳の秘密と11月が美味しいとされるシャケの生態を学び、美味しい料理に挑戦します。

ご希望の日時の番号をお知らせください。

料理は科学、お子様に食材の持つ性質を考えさせ、料理のバリエーションを広げさせるだけでなく科学的思考を育ててみませんか?

私たちの目指す、新しい形の子どもの料理教室へぜひお越しください。

子どもたち自らが食卓を彩り、人と一緒に食卓を囲む幸せを感じる心の育成をプロデュースしています。

現在、試行のためFBやブログに掲載いただければ参加費を500円で提供させてもらっております。

①11月4日(日)11時 ・・・・シャケの生活を調べムニエルに挑戦!
②11月4日(日)15時30分・シャケの生活を調べムニエルに挑戦!

③11月17日(土)11時・・・・シャケの生活を調べムニエルに挑戦!★残席2
④11月17日(土)15時30分シャケの生活を調べムニエルに挑戦!

⑤11月25日(日)11時・・・牛乳の秘密にさぐり、リコッタチーズを作ろう!
⑥11月25日(日)15時30分牛乳の秘密をさぐり、リコッチーズを作ろう!


場所・・・マイセルフアドバンス事務所

参加費・・1,000円

対象年齢・・・4歳~12歳位まで
講師
吉岡(元小学校教諭)
高月(管理栄養士)
一田(看護師)

監修
平川耳鼻咽喉科クリニック
院長 平川 直也
※平川医師には子供の味覚や嗅覚、咀嚼について医学的に関わっていただいています。


申し込み先

http://www.facebook.com/events/478306308867790/

myself.advance@gmail.com



11月の食べる食育料理教室のテーマは『一番だし』

料理の基本ともいえる『一番だし』の失敗しない取り方を学んでいただきます

美味しいだしが取れると、普段の料理がワンランクアップしますよ♪

今回のメニューは、一番だしを使った「鍋料理」と「出汁巻きたまご」を作ります。

意外と知らない鍋のだしの作り方。

市販品に頼らなくても、お家にある材料で簡単に出来上がります。

もう一品の「だし巻きたまご」はふっくらと仕上がるコツとポイントを伝授いたします☆

少しずつ秋の深まりを感じる季節、温かいお料理で心と体を温めませんか?


夕食代わりにmyself advanceの事務所でお待ちしています!


【日 程】

①11月18日(日)17時~19時半 

②11月25日(日)18時半~20時半 

★☆★参加ご希望の方は番号でお知らせください!!★☆★

【メニュー】
●蕪のみぞれ鍋
●だし巻きたまご

【料 金】
2,200円(コーヒー又は紅茶、季節のフルーツ付き)

【場 所】
中央区薬院2丁目 myself advance事務所


http://www.facebook.com/events/450741378300931/


申し込み先

myself.advance@gmail.com


23日の料理科学教室のテーマは「じゃがいも」。今回はこのじゃがいものヒミツを探り、ニョッキ作りに挑戦させてみました。

参加していただいた子供たちの年齢差もあったのですが、お兄ちゃんお姉ちゃんに負けないくらいの発言力。幼稚園生のパワーを感じた教室でした。


家庭に贈る幸せレシピ

最初に食材(今回はじゃがいも)について学習していきます。
今回は小学校4年生~5年生向けのプリントを使って5歳児の子供たちにも挑戦させてみました。決して、字を書かせるためでないので書けない子でも問題ないのですが、彼らの言葉を拾ってホワイトボードに書いていったところ、自分たちでそれを写しとっておりました。すばらしいきら


お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に考えることで同じように考えようとするからすごい。

今回はじゃがいもを切った時についた物がどんなものかを考えさせてみました。

5歳児の子供から

「なんかぬるっとしたものがついてる」

「色は白」。

この気付きを引き出した後「正体はでんぷんっていうんだよ。」と教えます。
(小学生にはでんぷんという言葉を知っているかを引き出しますが)

その後、でんぷんを使った料理やその特性について紹介し、

じゃがいもの種類にも目をむけさせてみました。(メークイーン・男爵)双葉

その後、じゃがいもはどんなふうになっているかいるのかを絵に描かせると、
幼稚園でいもほりの自然体験がある子供たちは土の中にじゃがいもがなっていることに気付き
「土の中になってる。」
「葉っぱは上になってる。」
そして根で繋がっているのではないかと考え、土の中で育っているじゃがいもを鉛筆で繋げていっていました。

これは自然体験が生みだす子供の既習学習なのです。

要するに、自然体験が多い子ほど科学的思考力が育っていると立証できます。

じゃがいもについてのお勉強が終わったら、みんなの楽しみにしている調理!

家庭に贈る幸せレシピ

皮ごと茹でたじゃがいもの皮をむいている姉弟。「熱い」と一言も言わずに上手にむいていました。

子供たちにとってはのばしたり丸めたりし触感を味あわせることにも繋がります。


他にはジャガイモスープにサラダも作りを楽しみ、


「いただきます!」


2012-09-23 16.32.28.JPG

今日も最後まで楽しんでくれた子供たちです。


お家でもぜひ実践して欲しいなぁと願っています。


本日のおまけは!


私たちのプロジェクトは「食と自然から学ぶ科学の子プロジェクト」


そこで食べ終わった後、天然石を選んでストラップ作り。


家庭に贈る幸せレシピ


これは大人の教室でも時々開催しているのですが、大人並みに上手に作れることに驚き。


自然物に触れることで手先を器用にさせ、そして誰かのために作る幸せを感じた子供たちでした。



「お母さんや兄弟にも作りたい」と言ってはりきっていましたから。


「笑顔は食卓から」私たちのプロジェクトは草の根のように根気よく続けていく予定です。


参加いただいたご家族の皆さん、ありがとうございました。






次回は「豚肉」がテーマです。


題して「豚肉について調べ、ミラノ風カツレツを作ってみよ~」です。


日時は


10月8日(祝日)11時★満席

10月8日(祝日)15時★残席4

10月21日(日)15時★残席3


お問い合わせは下記までお願いしまーす。


myself.advance@gmail.com



く料理教室の残席>

心エスニックコース

22日…残席1

23日…残席2

25日…満席 ...


心体験コース

27日…残席1

28日…残席

1 3日…残席4

3日…残席4


心子供の料理科学

23日11時…残1

23日15時…満席

2日・・・満席


参加希望の方は書きアドレスにお願いいたします。


myself.advance@gmail.com


食育 体験コース(手まり寿司) 2,000円

食べる食育料理教室(体験コース)のご案内
①9月27日(木) ・・・18時半~20時半★残席2

②9月28日(金) ・・・18時半~20時半★残席1


③10月3日(水) ・・・11時~13時★残席4


④10月3日(水) ・・・18時30分~20時30分★残席4

食育 エスニックコース 2400円
食べる食育料理教室のお知らせ

①9月22日(土) ・・・18時半~20時半終了予定★残席1

②9月23日(日) ・・・18時半~20時半終了予定★残席2

...
③9月25日(火) ・・・18時半~20時半終了予定★残席3

④9月26日(水) ・・・18時半~20時半終了予定★残席1

子どもの食育
料理は科学!ジャガイモの秘密をさぐり、ニョッキに挑戦してみよう!
http://www.facebook.com/events/472252272805815/

①9月23日(日)・・・11時~13時★残席2

②9月23日(日)・・・15時~17時★残席4

③10月2日(火)・・・18時~20時★残席4

※③は学校の宿題も一緒に持たせてください。教室が終わった後、学習時間を設けます。

席が埋まりつつありますのでお早目に。

詳細はFBでもお知らせしています。

お問い合わせは下記までお願い致します。


詳しくはこちら下







食と自然から学ぶ『科学の子育成プロジェクト』塾 


現在、家庭の『食卓』と『料理科学』をキーワードに、料理を通して科学的思考を育て、科学的な視点で料理をとらえることで、美味しさのヒミツを知り、料理への興味を引きだし、お家での「お手伝い心」を育てる食育事業を展開しています。


$管理栄養士が贈る** タノシイゴハンをご一緒に** @tsuki-cafё


myself advance


ブログ http://ameblo.jp/rosemaryheart/


Facebookページ http://www.facebook.com/#!/pages/myself-advance/136893263045937