「京都丹後鉄道

くろまつ号に乗車してから

帰りの途中下車の記録爆笑

 

 

京都から青春18きっぷで

嵯峨野線・山陰線を使い

福知山駅へ行き

 

そこから先は

 

京都丹後鉄道のレストラン列車

 10:08発の「丹後くろまつ号」

終着駅の天の橋立へ

 

(☆福知山駅から天橋立駅まで)

 

 

あまりの天気のよさに

予定外で1時間ほど

智恩寺 文殊堂 」「天橋立」

を観光したので

 

(☆文殊堂から天橋立へ)


 

帰りの電車は当初予定していた

「丹後あおまつ号」ではなく

普通列車になってしまったけど

 

かわいい電車がやってきましたニコニコ

 

 

車内も爽やかな色合い

 

 

 

 

いま写したものを見返してみて

 

下の景色は有名な撮影ポイントである

由良川橋梁

からの景色だったのかもしれない!

 

これも今回の旅の目玉だったはず汗

 

次の予定を必死に考えるあまり

(計画では綾部を探索するつもりだったけど

天橋立が見たくてので次の電車に乗ったので)

 

 

ボーとして撮ってた一枚爆  笑

(忘れていたことがチョット悔しい笑い泣き

 

 

 

西舞鶴駅に到着

ここからJR線に乗り換えなんだけど

 

接続待ちで約1時間の間

駅周辺を見て回ります

 

 

 

思ってたより閑散としていた

駅周辺

 

 

車内で由良川橋梁の事も忘れて

リサーチしておいた

田辺城跡へ向かいました

(徒歩で西舞鶴駅から7分ほど)

 

田辺城は

別名「舞鶴城(ぶがくじょう)」とも呼ばれ

城の姿が鶴が舞い降りたように

美しかったことから

「舞鶴(まいづる)」の地名の由来になった

との説もあります

 

 

田辺城は本能寺の変の後に

細川幽斎 (細川藤孝)が住んだ城

息子 忠興の妻は

明智光秀の娘 玉(ガラシャ)

 

現代では

第79代内閣総理大臣

 細川護熙が子孫

 

 

舞鶴のマンホール

 

 

 

 

心種園という庭園がありました

 

 

 

 

 

田辺城資料館

 

 

最初に間違って右手の

無料の彰古館という資料館に

入ってしまいあせる

 

 

せっかくなのでここも見学

 

下の写真のような資料が

たくさん吊り下げられていました

 

 

 

 

 

細川幽斎の人物関係図

 

 

 

 

 

あらためて田辺城資料館に入館

(入館料200円)

 

細川幽斎像

 

 

 

関ヶ原の合戦直前

石田三成は

忠興が上杉討伐のため出陣し

守りが手薄になっていた田辺城を

攻め入った

 

籠城する幽斎らが粘るものの

少ない手勢で風向きは悪い

 

武将としてだけではなく

歌人としても優れていた幽斎は

古今和歌集の解釈を

秘伝で教える「古今伝授」の

継承者であった

 

後陽成天皇(ごようぜいてんのう) は

幽斎を亡くすということは

「古今伝授」の秘技が

失われるのと同じと憂え

勅令を出し両軍に講和を命じました

 

(芸は身を助ける?)

 

 

 

私でも知っている歴史的人物名が

たくさん出てきます

 

 

 

 

 

 

 

細川幽斎夫妻の画像

 

 

 

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」では

ここも賑わったのでしょうか?

 

 

光が写り込んでうまく写せませんが

鳥の羽根がおしゃれな甲冑

 

 

 

 

田代城の当時の地図

 

 

 

入り口には舞鶴のマンホールが

並んでありました

 

 

城内は公園になっていて

若者や子供連れが楽しんでいました

 

 

 

西舞鶴駅に戻ってお土産などを

購入してもまだ15分ほど余裕があったので

 

地図に乗っていた真名井の清水

を探して歩きました

(すぐそこだったんですけど…

バス停の植樹の裏にありました)

 

千利休の弟子のひとりでもあった

幽斎もこの名水で

お茶を楽しんだそうです

 

 

水道の蛇口からの清水で

私も手を清めさせていただきましたニコニコ

 

 

偶然見学した田辺城でしたが

細川幽斎 (細川藤孝)

とその歴史的背景を知り

 

来てよかった!

 

過去に見てきたものが少しづつ

繋がっていく感じがして

不思議でした

 

 

 

この後は予定通りの電車に乗り

遅れることも止まる事もなく

家路につきましたニコニコ

 


 

 

今回のお土産

 

今回もダンナから

「もし山陰線にトラブルがあったら

車で迎えに行くから」との

ありがたいお言葉があったので

感謝のお土産

 

大江山駅の売店で日本酒「酒呑童子」

天橋立で「知恵の餅」

西舞鶴駅売店で舞鶴限定「肉じゃが」

くろまつ号車内販売で「あかまつ号クッキー」

 

 

 

丹後くろまつ号の

お土産にもらった缶詰

 

 

一口食べてあとはダンナにプレゼント

めちゃくちゃ美味しかったですスター

 

 

 
 

青春18きっぷは

まだ3回分残っています

 

さて次はどこかな?ウインク

 
 

 

今日のラテときなこ

 

 

きなこヒヨコ

 

 

令和5年10月上旬生まれ

生後5ヶ月

いまだに幼鳥の姿

ラテ兄さんに会いに行ってます

 

大丈夫だとは思うけど
事故になったら危ないのでね
 
ひきはなされる
ふたりでしたー爆  笑

 

 

ラテハムスター

 

 

 

この写真の前に巣穴から半身出して

倒れるようにしていたラテ

 

飼い主は嫌な予感して

(モカの時がそうだったから…)

 

慌てて近寄ったら

 

 

もう ゴハン?

と眠そうに起きてきたあせる

ごはんは(眠いんだけど)?

 

 

起こしてごめんねー爆笑

(元気でよかったよ)

 

 

 

今日も良い一日をお過ごしくださ