2022年「星栞」のタイトルから、ハウスを学ぶ話 | 占星術を感性で読む方法♫

占星術を感性で読む方法♫

占星術初心者のためのレッスンブログ♫そして、宇宙。未来から過去を思い出す、ブループリント。

明日は秋分の日。


過去世のエネルギーが
流れてきやすい日でもあり


占星術の世界では
ちょうど折り返し地点となる。



しかし、書店の方は
折り返し地点じゃなくて


2022年版の手帳や
カレンダーが並び始め


ワクワク感と焦り?
いろんな気持ちが混ざるなぁ滝汗



いや、焦りはいらない(笑)


というのも
穏やかさの中に

引き寄せ力となる
豊かさの磁石が作られるから。



ところで、先日書いた
「2022手帳会議」な記事。

まだ、私の
手帳会議は続いている。


何にしようか?滝汗



そこで、石井ゆかりさんの

を、Amazonで
チェックしていたら


12星座別、
2022年版の「星栞」も
一緒に表示された。


乙女座なら、こんな感じ↓

星栞 2022年の星占い 乙女座

面白いのが
それぞれの星座ごとに

2022年の
木星のハウスと関連する
キャッチコピーがついていること。


つまり、ラッキースターである
木星のハウスから書いた

それぞれのキャッチコピーが
いろいろ深い。



ちょっと、ここで解説。


太陽星座しか使わない
雑誌の占いなどは

「ソーラーサイン・ハウスシステム」という手法を使う。


それは、自分の太陽星座を
1ハウスとする手法。



木星は、2021年12月29日
魚座うお座に移動するので


たとえば、私の太陽星座である
乙女座なら

乙女座を1ハウスにすると

木星は7ハウスに
移動することになる。


そして、星栞の表紙のコピーは
おとめ座「人生の交差点で待ち合わせ」



というわけで…

木星のハウスの意味と
言葉センスの勉強になるので

他の星座のキャッチコピーも
全部見ていくと


【星栞の表紙のキャッチコピー】

木星が12ハウスに入る牡羊座
おひつじ座「12年のサイクル、スタートダッシュ」

木星が11ハウスに入る牡牛座
おうし座「友を増やす力、人を活かす力。」

木星が10ハウスに入る双子座
ふたご座「熱いチャレンジ、輝く名誉。」

木星が9ハウスに入る蟹座
かに座「もっと広い世界へ。脱出、脱皮。」

木星が8ハウスに入る獅子座
しし座「素敵なギフト、人生のバトン。」

木星が7ハウスに入る乙女座
おとめ座「人生の交差点で待ち合わせ」

木星が6ハウスに入る天秤座
てんびん座「あなたとなら、なんでもできそう。」

木星が5ハウスに入る蠍座
さそり座「今だから花開く、秘められた才能。」

木星が4ハウスに入る射手座
いて座射手座「愛の真剣勝負。」

木星が3ハウスに入る山羊座
やぎ座「決して失われない『宝物』。」

木星が2ハウスに入る水瓶座
みずがめ座「華やかな『金運』、熱い『恋愛運』。」

木星が1ハウスに入る魚座
うお座「一番純粋な『自分』。」

……………


個人的には
水瓶座の「星栞」の

みずがめ座「華やかな『金運』、熱い『恋愛運』。」

の中身が気になる(笑)




そんな感じで
2022年版の手帳会議…


自己否定の上での
「理想のなりたい自分」を

毎年、毎年
追い求めてしまうような手帳じゃなくて汗汗汗


自分の内側や
宇宙のリズムと同期でき

自分の道を歩いていけるもの


変人でバランスの悪い自分が
本当に使えるもの


そんな自分に合った手帳と
出会っていきたいし

見つけていきましょう〜。

【過去記事シリーズ】