奈良・伊勢の旅 おかげ横丁 | ☆I CAN'T STOP SMILING☆

☆I CAN'T STOP SMILING☆ border=



伊勢神宮の宇治橋を出た後は、おかげ横丁へ 伊勢神宮の様子はコチラ


江戸末期から明治初期の風情をテーマに、伊勢路の代表的な建築物を移築、再現しています。




お伊勢さんの「おかげ」と言う意味で「おかげ横丁」と名付けられているそうです。


観光客で賑わっていました。









☆I CAN'T STOP SMILING☆ border=






ここからは、自由行動。


まずは腹ごなしチョキ


TVで見てどうしても 食べたかった「伊勢うどん」







☆I CAN'T STOP SMILING☆ border=

混ぜたら下から黒く濃厚なつゆ


色は濃いですが、味は濃い味ではありません ダシがしっかりきいています。


柔らかい極太麺がつゆに絡まりウマシ!グッド! 


(できるならお替りしたかった・・・汗




☆I CAN'T STOP SMILING☆ border=

天麩羅サクサク 



☆I CAN'T STOP SMILING☆ border=



そしてそして伊勢と言えば「赤福」 


上品な甘さの赤福 美味しいですよねラブラブ


本店には長い長い列あせる


せっかくなので、幾つか買いたかったけれど賞味期限2日間。


2個だけ買いました。





☆I CAN'T STOP SMILING☆ border=



賑やかな この通りも時間が限られていたためコチラも早足で。




この後は ぽんぽこタヌキへ。