撫でる日々 | Le Jardin

Le Jardin

いつも傍らにいるものを大切に








静かな朝  遠くに 鳥さんたちの 鳴き声を聞きながら
庭にでる楽しみは 幸せミント時間です。



少し前   急ぎ足できた 薔薇の季節に 気持ちが追いつかず  静かな庭が 一斉に薔薇が咲きはじめて  うきうきした気持ちと 落ち着かない気持ちでしたが  薔薇の季節も中盤になって  また朝夕楽しみになってきました。











挿し木で いただいた 紫玉  今年は 多くの花芽がでて 嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

明治時代より栽培されてきたのではないか… と言われている紫玉は 細い枝に 小さな花をつけている姿は 支えがないと 倒れそうで  そんな姿がいとおしい薔薇です。















ジョアシン アネが 濃厚なダマスクの香りが朝の一時 私を導いてくれています  バラ
最初から 地植えにしたので 2年目で たくさんの花を咲かせてくれました。














種まきしてくださったKさんから いただいた
スイートピーの マツカナが 茎を伸ばしながら
咲きはじめて  色合いにうっとりしています。














嬉しいこと*

ベル ド クレシーの 花姿が見れました。
半日陰が 良いのかと  冬に移植しようと思っています。












小さな花をみては ほっこりしたり  まるちゃん風














薔薇の下で  そっと咲いている姿は  可憐に思ってしまいます。















徐々に  薔薇をドライにしていて  朝 撫でていたら まだ 柔らかい感じです。

もうすぐ  ドライフラワーに なりそうで  楽しみです   バラ







涼しくて 過ごしやすい1日になりそうです。




素敵時間を  お過ごしください  キラキラ