江戸東京博物館 | プルメリア

プルメリア

ようこそ!
毎日充実して過ごすことを心がけ
日々の気づきや体験を書いている気ままなブログです。
楽しいこと・明るいこと・新しいこと・歴史的なこと
み~んな好きです。
いくつになっても、好奇心はもちつづけたいと思っています

10/1都民の日で、丁度土曜日。
いつもなら、都民の日だといっても 特に変わらない平日を過ごしてましたが。
今年は土曜日、これはチャーンス!ってことで、
都民の日に無料公開されている施設へGO!

私が選んだのは「歴史」→江戸東京博物館の常設展。
(平成5年当時の都知事鈴木俊一氏の石碑が入り口にありました)

都民の税金をこのような歴史を伝える施設を作ることに使ったのであれば "あり"ですわ。

それに比べて 舛添要一前都知事の件や 今 騒がれている盛り土なし&地下空間問題豊洲市場の件は、ひどい話です(♯`∧´)




話は元に戻って、施設内ではイベントが多くて お琴と尺八の演奏やガイドさんの説明や大人も子供も体験できるコーナーもいっぱいあって魅力的でした。
{D266A9F7-C661-4B1E-BC70-6684EF3D45F3}


江戸時代の書物、
地図、大かがりな模型、
徳川家系図、江戸時代の役職、
将軍や大奥や庶民の食べ物、上水道、庶民の生活の部屋展示、庶民の職業、野菜や水産物をどこからどのように運んだか、文化、お祭り、衣食住など…
幕末〜明治時代〜大正〜昭和まで…

自分が育ってきた頃の部屋の展示や家電や車や給食などは 懐かしかった!
1960.1970.1980.1990年代の展示は、自分が成長し生きている時代に目にしたあれこれで、凄く良くわかる。

ところどころ写真撮影可能で親切。



千両箱は持ち上げてみることもできました!

お金持ちになった気分〜〜口笛


今日は、都民の日を謳歌しました。
楽しかったわぁ合格

機会がありましたら、是非一度は訪れてみると良いです。