上野毛にある、L'atelier à ma façon(ラトリエアマファソン)さんでデザートカフェハチドリさんとのコラボ営業のイベントがびっくりキラキラ絶対行きたい!!とドキドキで申込して、無事予約が取れてお邪魔して来ました照れ

 

L'atelier à ma façon(ラトリエアマファソン)さんは大人気で連日行列だった、町田のcafe中野屋(閉店済)でパフェを製作されていた方のお店。

 

ちょこちょこお邪魔していたのに、なかなか記事が探せず。パフェも食事も美味しかったなぁ・・・えーん
 

デザートカフェハチドリさんは、L'atelier à ma façon(ラトリエアマファソン)さんと仲も良く。以前も一緒にイベントされてましたねニコニコ前回は逗子開催で行けなかったけどあせる
 

まだ逗子のお店に伺った事はありませんが、催事では実食済みドキドキパフェが素晴らしいキラキラ

 

いづれも素敵なパフェを提供されるお店のコラボイベントで、最初から期待しかありませんラブしかも、今回はアマファソンさんで開催でしたが、上野毛のお店でパフェを頂くのは初という・・・あせるすっかりご無沙汰しちゃいました滝汗

 


そして、このイベント開催は十五夜付近という事で1つ目の商品がこちら

 


お月見だんごを模したデザート~デレデレ器もすんばらしいキラキラ美味しくて、見た目もGoodドキドキこれですよ~~~ラブもちもちで美味しかったドキドキ

 


次に来たパフェはうさぎ~~~~デレデレデレデレデレデレラブラブしかもパフェグラスのアートも細かいったらびっくり!!


柚子ムースはてなマークのウサギの中にはサイコロになった和梨が。葡萄もゴロゴロ、ミルクジェラートとかグラノーラとか食感や温度差も楽しいドキドキ

 


ウサギのリエット入りマカロンドキドキ


マカロンが卵形なのも可愛いけど、甘い・しょっぱいで提供してくれるの嬉しいです音譜

 


そして、またパフェドキドキパフェでお月見できちゃうラブこれも層になっていて、色々楽しく美味しい照れ




 


なんと〆は「出汁」びっくりキラキラ中野屋さんのおうどん思い出しちゃうな…えーんとっても繊細で、甘いパフェの締に出汁で旨味と塩気が取れて私的にはとっても満足ラブ甘味の後の出汁、定番人気にならないかしらスター

 

初L'atelier à ma façon(ラトリエアマファソン)さんでしたが、器も相変わらずチョイスが素晴らしいし、お手洗いまでお洒落でした(是非利用して下さい!!)お部屋プロデュースして欲しい…。

予約は受付ていないので、待ち時間長そう・・・と味が遠のいていましたが、やっぱりまたパフェ食べに行きたいなと思いまいした。無花果パフェとか間に合うかなドキドキ