行きつ戻りつ | 一緒に歩いていこう、またそう言える日まで ~自死遺族の日記~

一緒に歩いていこう、またそう言える日まで ~自死遺族の日記~

反復性うつ病と診断されていただーさん。
闘病5年の末、2017年9月突然私を残し逝ってしまいました。

《一緒に歩いていこう》

これはだーさんと私の闘病ブログのタイトルでした。
今はだーさんの死と自分の生に向き合うブログです。

こんばんは。

今日(もう昨日か)は、だーさんの月一の診察日でした。

薬が変わりました。
だーさんにとって初のお薬です。

多分不眠というか、中途覚醒の不快感を訴えたのだと思います。

今飲んでいる眠剤に耐性がついているって言ってたし。

「いずれは薬をやめたい」

と言っていたのだけど、逆に強くなってる。ショックなうさぎ

別に無理にやめなくても良いだろうし、いずれというのがいつになっても良いと思っていたけど、薬を見た時『え、これ?』と少しばかり驚きました。

だーさんに
「この薬知ってる?」
と聞かれた時は
「名前はね」
と答えたけれど、本当は知ってる~。ショックなうさぎ

知ってるって言ったらどういう薬かって聞かれるの分かっていたし、説明をすると飲むのを止めると言いかねないなぁと瞬時に判断していた私です。あんぐりうさぎ
こういう時には余計な事は言わないに限る。
自分で調べるだろうし。

多分、不眠の他にもイライラするとか、攻撃性が強くなったって話しをしたのかも知れませんネ。

もしそうなら、だーさんは主治医を信頼してるってことなのでしょう。
嘘をついてないってことだから。あんぐりピスケ

でもって、攻撃性や衝動性が落ち着くと良いナ。
と、良い方に考える私。

ただ、副作用が出ないか心配。
肝機能の数値が良くないからなぁ。あんぐりうさぎ