欲しいものから願おう | マナティーゆうこ★じんわり幸せな毎日を

マナティーゆうこ★じんわり幸せな毎日を

今の自分は過去の自分の選択の先にあるものです。
じんわり幸せになれる選択の方法について日々研究中。
少し不思議なヒーラマナティーゆうこの日常を綴ります

 

コンサルをしていて

たまたまそんな話が出たのだけれど・・・

 

将来の夢や計画

欲しいものなど

 

まあ・・・未来について考える時

 

子供だったら

 

パッと「これが欲しい!」

「あれが欲しい!」

 

と言えますよね。

 

若い頃なら

口にするのは恥ずかしいし出せないけど

 

「あれが欲しい」

「こうなりたい」

と思えますよね。

 

でも・・・

 

中年を過ぎると・・・

 

恐ろしいことに

その願望さえも出てこなかったりするのですあせる

 

 

ああなりたくない

これは避けたい

色々考えてまあ・・・こんな感じかな

 

が口をつく

 

 

本人が本当に望んでいるものが出てこないのです

 

 

image

ハチミツコーヒーを頼んでみたラブラブ

 

 

なんだか切ないものですね。

 

今までなんとなく願ったものの叶わなかった願いが

あったから・・・

また、夢を見てがっかりするのが嫌だからとか

 

現実って甘いもんじゃないと

変な部分だけ擦れた考えを持つようになっちゃったとか

 

身体や心が疲れて

エネルギー不足で

新しいものへのクリエイティビティーが無くなっているとか。

 

 

まあ・・・

理由は様々ですが笑い泣き

 

 

そんな方も増えてはいらっしゃいます汗

 

 

う・・・ん

難しいですね

 

そういう思考だと

どんどん人生がつまらない方向に行ってしまうのですよ

でも、ある意味、私たちは若くはないけど

まだまだ人生を生きるわけで

人生を諦めるには早すぎる年齢です。

 

ちなみに願いが叶うのは

この純粋な願いを出せた時に叶うようになっています。

 

 

パワー不足なのかもねぇ・・・

 

 

美しいものに触れ味わい

心地よいものを身の回りに置いて

パワーがある人にはなるたけ生で会おうようにいたしましょう。

エネルギーを蓄えましょう。

 

 

 

ジェラシーは自分が望むものを教えてくれる

ナビゲーター

そこを見過ごさず、自分の望みを知れたらいいねドキドキ

 

 

 

自分は自分が思うより

周りの影響を受けています。

クリエイティビティーを発揮している人と交流できたら良いですね。

 

 

image