杉作J太郎「ボンクラ映画魂」かで始まる俳優ベスト10(3) | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

杉作J太郎「ボンクラ映画魂」は実録ヤクザ路線映画から特撮子供テレビ番組まで東映製作作品に出演した俳優たちを愛情込めて紹介している一冊でありまして、この本にロロモに与えた影響は計り知れないほどの大きさはありませんが、かなりの影響を与えていることは間違いなく、特撮子供テレビ番組はともかく、ここで紹介されている映画はレンタルやCSなどでかなり見ているわけです。

10位は<寺山修司が生涯に唯一撮った通俗映画「ボクサー」で、元ボクサー役の菅原文太の回想する試合のシーンで、レフェリーを演じた>と紹介した唐十郎

9位は<「極道社長」で演じたキザなヤクザの親分。これを見て腹が立たなくなったら大人である>と紹介した川合伸旺

8位は<石井輝男の「残酷・異常・虐待物語 元禄女系図」に出演。澤井信一郎が演出を担当した「宇宙刑事シャイダー」第2話にも出演。団巌、清水照夫たちとともに異次元のサーカス団員を演じた>と紹介した可愛坊也

7位は<「日本悪人伝 地獄の道づれ」「仁義なき戦い」「やくざ戦争 日本の首領」などに、いずれもヤクザを取り締まる警察サイドとして登場。が、たまにヤクザ側にも回る。「仁義なき戦い 完結編」では市岡輝吉(松方弘樹)の舎弟として登場した>と紹介した唐沢民賢。

6位は<警察署長や刑務所長などガッチガチに硬質な役柄を得意とした。「組織暴力」で演じた丹波哲郎の上司、「仁義の墓場」で演じた野方警察署長などがそれに当たる。「トラック野郎」シリーズではドライブインの親父や漁協の親父、「少林寺拳法」では屋台のうどん屋の親父を演じたりした>と紹介した河合絃司

5位は<「やくざ戦争 日本の首領」に政財界と暴力団のパイプ役として登場。その後、祭りが終わったと誰もが思っていた1980年代末期。突如、ブラウン管に登場した東映アワー「スケバン刑事」、その栄光と歴史の第1話のゲスト。生徒を食い物にする悪徳学校経営者であった>と紹介した神田隆

4位は<貧農・西村晃を死に追いやった「怪談蛇女」では、山城新伍とタッグを組んで言語道断、手の付けられない悪役を演じたが、確かに彼がヤクザ映画で演じた悪玉は、常にステレオタイプでありながら、それ以上の生理的な嫌悪感に満ちていた。が、「網走番外地 南国の対決」で演じた悪玉などは複雑な人間味を満ちており、何を今自分が提示すればいいのか、それがキッチリわかってる人だったと言える>と紹介した河津清三郎

3位は<「まむしの兄弟」シリーズで菅原文太とコンビを結成。笑わせて泣かせてコーフンさせて、原寸大の温もりがある空間をコツコツ作り上げた感じである。その二人が「仁義なき戦い」では決裂。互いに敵対するわけだが、その図式は「新宿酔いどれ番地 人斬り鉄」でも続いた。昨日の友が今日の敵。それもまた、ひとつのファンタジーである>と紹介した川地民夫

2位は<渡哲也が日活を離れて東映に初主演した「仁義の墓場」にハナ肇の子分として登場。狂犬・石川力夫を殺害せんと墓場でドスを抜くが、腰を抜かす気弱なヤクザを演じた。その後、何作か出演するが印象に残る役ではなく「女必殺拳 危機一髪」で演じたモンゴル拳法の使い手・キングヘシウスなどはその好例である。しかし、突然のレギュラー入りとなった「大都会PARTⅡ」。渡哲也率いる黒岩軍団の通称・弁慶で広く世間に名を知らしめるものとなる>と紹介した苅谷俊介

1位は<体当たり。その言葉がこの人ほどピッタリ来る人はないだろう。チンチンを切り落とされて性的不能になった挙句、脳天を撃たれて立ったまま放尿して死んだ「玉割莉人ゆき」。モーターボートからロープで繋がれたまま海中に放り込まれた挙句、木に吊るされて千葉真一クループの射的ゲームの的となった「仁義なき戦い 広島死闘編」。パンツ脱がされてフルチンになったところを菅原文太と山城新伍のボッコボコに殴って蹴られた「県警対組織暴力」。水車に縛り付けられてグルグル回されて、肉体が水中に没した時だけピタリと水車を止められて、またグルグル回る様子をノーカットで撮影した「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」。もちろん、彼自身のなんとか目立ちたい、なんとか上昇したいという欲求があってのことではあるが、それが当時の推進する暴力路線、刺激路線と相思相愛になった>と紹介した川谷拓三となるわけです。