た・ちで始まるローランド名言ベスト10 | ロロモ文庫

ロロモ文庫

いろいろなベスト10や漫画のあらすじやテレビドラマのあらすじや映画のあらすじや川柳やスポーツの結果などを紹介したいと思います。どうぞヨロピク。

その後ROLANDことローランドは現役ホストを引退し、現在は脱毛サロンや飲食店も経営し、また美容商品の販売やシャンパンの輸入総代理店を務めるなど実業家、投資家として活動し、各メディアにおける彼の発言は「名言」と呼ばれ、その名言を集めた著書「俺か、俺以外か。 ローランドという生き方」は発行部数23万部を突破するベストセラーを記録。ということで全くロロモとは無縁の人種であるROLANDことローランドですが、ホストという仕事は容姿端麗であることはもちろん必要ですが、ホストはその条件をクリアしていることが必要条件なので、写真を見る限りではずば抜けた容姿を持って居るとは思えないROLANDことローランドが天文学的な売り上げを記録できたのは、他の容姿端麗だけのホストと違って、恐ろしいほどの口先のうまさで金はあるが何かが足りない女どもを満足させたのではないかとロロモが分析するわけです。

10位は「たまに自撮りしても、輝きすぎて逆光で写らない時がある」。9位は「タキシードをカッコよく着られない男なんて、男じゃねぇ」。8位は「誰かを傷つけるルール違反なのか、そういう尺度で考えたらいい」。7位は「たまにローランドさん〇〇で見かけました、的な目撃情報言われるのですが、ローランド、基本的に下界出歩かないんで。それ多分ドナテラヴェルサーチかアフガンハウンドか福山雅治さんの間違いだと思います。確かによく似ているねって言われますけど、それ僕じゃないです」。6位は「大事なものって自然に積み重なってコレクションされていく」。5位は「立川市も俺を目の前にしたら、座る」。4位は「たくさん嘘ついてきたけれど、自分に嘘をついたことはないね。一度も」。3位は「塵も積もればなんて悠長な事言ってるからダメなんだ。俺クラスになると山を積もらせちゃうからね」。2位は「チャレンジしないと始まらない。やってる意味がない」。1位は「ちゃんとしたお皿に盛り付けたりとか、食事の雰囲気を作るのって結構大事で、それこそフライパン持って来て 菜箸で食べようと思えば食べられる。しっかり盛り付けをして さぁ食事だぞっていう1個の儀式じゃないですけど、そういうのって結構大事で自分にとって、やっぱり良い物を使うと良い時間が過ごせる。結局胃に入ったら同じじゃないかっていう人は1回試してみて欲しいですね」となるわけです。