【184th_イラク】フセイン元大統領の宮殿とイラク戦争への私の思い | 地球の陸地を一人旅〜現在191ヶ国〜
  • #イラク
  • #バビロン
  • #バビロニア遺跡
  • #海外旅行
  • #一人旅
  • #バビロニア
  • #世界遺産
  • #世界一周
  • #植民地

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
2

プロフィール

roro

お住まいの地域:
東京都
自己紹介:
191ヶ国の旅情報は順次コチラに載せています。 https://tripnote.jp/writer...

続きを見る

この記事についたコメント

  • roro

    Re:無題

    >mambo8さん

    こんにちは!コメントありがとうございます。

    今日も良い天候でしたね!何年かぶりの横浜でのGWのため、今日は両親を連れて山下公園へ行ってきました。祭りのパレードをやっていました。私も高校生のときに出演したことあり(笑)、懐かしく見ました(10分くらい)。

    〉まったく共感の記事で
    何十回も大きく頷き、首が疲れました。。爆

    ありがとうございます。何だか未だに悶々とするのですよ、ここからも親切なイラク人に度々会います。その度に米国に対する怒りが沸々と湧いてくる。


    〉その最たる例として、小泉政権 & 竹中平蔵から日本は成長坂から衰退の途へ一気に急降下。

    日本のこの衰退は、この二人の戦犯によるもの。間違った人選でここまで酷いことになるものかと思いますよね。自国の日本人に対してももとより、イラク人まで殺してしまった。最悪です。

    その政治が未だに継承されているように感じます。そしてグローバリストの言われるがままに改憲も進んでしまうのでしょう。日本の消滅もそう遠くない未来かも知れませんね。。

    そして何年も経った頃、今、小泉を揶揄するように岸田を戦犯にしてるかもしれません、あとの祭りなのですよね、、いつも。

    日本人はテレビや新聞などのメディアを盲信するので、何事に対しても疑わない。海外に行って初めて知る日本も多いですよね。今やネットも日本語のものは検閲されていますので、気が付いたときには日本人が絶滅していたなんてことになりそうに思いますよ。





  • mambo8

    roroさん、こんにちは

    GW中盤
    絶好の行楽日よりですね ☼
    日本で過ごすGW、roroさんにとってはヒサシブリじゃないでしょうか?

    ーーー

    まったく共感の記事で
    何十回も大きく頷き、首が疲れました。。爆


    国の隆盛、存亡は、
    為政者の資質に大きく関わっています。


    名君を選ぶのも
    能無し、暴君、 操り人形を選ぶのも我々です。


    その最たる例として、
    小泉政権 & 竹中平蔵から
    日本は成長坂から衰退の途へ一気に急降下。


    また、いま、現政権下では、

    為政者による独裁政治が可能となる、
    ・最高法規97~99条の改正案
    ・基本的人権が脅かされる「緊急事態条項」の追加

    と、改憲を企み、
    その危機がじわじわと私たちの足元に忍び寄ってきていますよね。


    護憲か改憲か、我々に問われています。
    自らのアタマで考えるいい機会です。


    今日は、
    『憲法記念日』です。

    そうした意味では、今日のroroさんの旅記事は
    とても意義の大きいタイムリー記事でした。
    ありがとうございましたm(__)m

    ーーー

    自分や大切な家族の将来、
    そして、国を託す為政者を選ぶためには、
    (=その最善策は)
    旅に出て、
    世界の中での日本の立ち位置を俯瞰する。

    これ 大事ですよね!