奥様が家の塀にコツンっとぶつけてしまいました。
まあ、ミラーもとんでも無く小さいのに交換したし、後方視界が悪くて仕方無いよね。
本当は完璧に板金塗装しようと思ったけど、よくよく考えたら、今年の夏が車検。
本気で塗装するなら車検後と思い、今回は見た目の回復をしてみようとおもいます。

結構凹んでいるでしょ。

まあっこの程度の車なので、本来はボコボコでもいいのですけどね。

FRPのエアロにもヒビ割れが。

このあたりは大した傷ではない。

ここも、ブロック塀の模様がついた程度だね。
まずFRPの部分は100円ショップで買った、僕が大好きな2液混合のエポキシ接着剤。

これは色々と重宝するので、いつも買い置きしています。

この2液を混ぜると透明のドロ~とした接着剤になるので、それを割れた隙間にしっかりと流しこんで、周りも盛り上がるほど、塗っておきます。
そうするとクリアーな分厚い樹脂になって固まるので、それをペーバーで成形すれば、面一になって治ります。
小傷ならこれで埋められるので、本当に重宝。
修理の続きは次回へ続く。