mc2の適当人生 -3ページ目

美しい

こんな風景、美しすぎます。


写真ですが、ここまでのだとこれはアートです。


写真も絵画も小説も、すべて作り手の想いが


篭められているもの。


すべてを理解するのは難しいが


なにか感じられるように生きて行きたいものです。



名言

「孤独は優れた精神の持ち主の運命である」


ショウペン・ハウエル  哲学者




孤独は恐ろしい。


孤独を味わったことのある人間は、また孤独に


なることを恐れ、人間性や価値観を犠牲にして


でも、人に迎合してしまうこともある。


現代人は特に。




人間は一人では生きて行けない。しかし、他人に


迎合することが精神、心を成長させることには


繋がらない。


孤独は恐ろしいことだが、孤独に耐える心を


持つことこそ、人として成長するためには必要なので


はないか。

動画

ついにREDRIBBONが公開しましたヾ(@°▽°@)ノ


当初、夏までには公開しようとの企画でしたが、


完成したのが9月の終わりになってしまいました。



実は、内容のほうも企画当初とは違う内容になっ


ています。


しかし、完成してみて私個人的には、こちらのほうが


よかったのではないかと(監督のりう氏はどう思って


いるかは分かりませんが)



動画はROOTJAM のホームページで見ることが


できますので、是非一度ご覧になっていただければ


うれしいです。







黒猫


黒い猫が横切ると不吉なことが起きると言われていますが


実はそうでもないようです。


昔から、黒猫と白猫、そして三毛猫は、幸運を運ぶと言われてい


るそうです。いつから黒猫が不吉だと言われるようになったかは


わかりませんが、見ただけで嫌がられる黒猫が可哀想です。


これからは怖がらずに接してあげてください。

世の名言

真理は我々が持っているもののうちで、もっとも価値あるものだ。
節約しようではないか。

マーク・トウェイン  (1835-1910)アメリカの小説家
『トム・ソーヤーの冒険』『王子と乞食』


今、地球温暖化や環境問題が騒がれている。

人類は、便利さや楽を際限なく求め、

文明社会を築き上げた結果、今の

環境破壊を惹き起こした。

そして、世の中は空前のエコブームにわいている。

CO2だけでなく、真理までも節約しなくては

いけない。
_________________________________________________________________
秋本番!連休たくさんのこの秋、みんなのオススメ週末旅行をチェックしよう
http://clk.atdmt.com/GBL/go/112813570/direct/01/