mc2の適当人生 -5ページ目

うまい一服

こんな所で吸う一服はたまりません。


ボーっと夕日を眺め、物思いにふけながら


疲れを癒す。


こんな癒しが、タバコにはあります。



まあ、吸わない人にはわからないでしょうね。

河川敷


土手って良くないですか?私は昔から好きです。


幼いころから身近に河川敷があって、よく学校帰りに


みんなでたまって、たわいもない会話をしたもんです。



川に落ちた奴もいれば、酒を飲んでぶっ倒れたり、


喧嘩したり、オールなんてこともしょっちゅうでした。


彼女と過ごしたこともいい思い出だし、真夏も真冬も


関係なく、遊んでましたね。



でも、最近は外で遊ぶ若者が少なくなりましたね。


昔は今ほど、室内で遊べるところが少ないのも


ありますが、工夫して外で遊びましたよ。




これも時代ってやつですかね。



子供


撮影時のひとコマですが、後ろに変な人が・・・。



彼はスタッフです、一応。


一人で子供のようにはしゃいでますねニコニコ


私はずっと笑いを堪えるのに苦労しましたよ。


でも楽しかったですよ、マイク鈴木さんグッド!

20世紀少年

公開しましたねヾ(@°▽°@)ノ


昨日友達が見てきたそうですが、


早く詳しい話を一緒にしたくて、うずうずしてました。


私は残念ながらまだ見ていません。




来週の休みにはぜひ見に行くつもりです。


でも、


また3部作というのがちょっと面倒でもありますね。



お金持ち

成功を収めたあるお金持ちが、社会のために


伝えたいことは?と聞くといったこと。



「私がやってきた、誰にも恨まれず、羨ましがられない


方法を、経験として多くの人に伝えていきたい」



とおっしゃっていました。



はたしてこんな言葉を信じる人がいるのか。


成功を収めた多くの勝ち組、と呼ばれる人たちは、


大半が、成功したのは自分の力であって


そうでない人たちは努力が足りない、と思っているそう


です。



彼らの言う、努力とはどんなことを言っているのかは


分かりませんが、私はそんなことを言う人間にはなり


たくないと思いました。