AirCafe東春堂へようこそ!
ときどき相談を受けることがあります。
例えば県外企業が設立した現地法人の責任者。
慣れない土地で沖縄の為に日々頑張っています。
頑張っているんだけど。。成果は思うほど上げられず中々黒字化できない。
「経費ばかりが嵩んで、地域はおろか会社にも貢献できていない。」
それが一番の悩みだといいます。
「なぜ上手くいかないんだろうと考えています」
「上手くいかない原因は何だろうと日々悩んでます」
こういう人、多いかもしれないですね。
上手くいかないなら、何か一つ違うことをしてみましょう。
簡単なのは、自分への質問の仕方を変えることです。
「なぜ上手くいかない?」でなく
「どうすればできる?」と考えてみる。
よく言われていることですが、脳はGoogleも真っ青のスーパー検索エンジンです。
質問されると瞬時に答えを探し始めます。
質問したことを忘れてしまっても答えが見つかるまで検索を続けてくれるそうです。
「なぜできない?」とインプットすると、超優秀なあなたの脳は、必ずできない理由を探しだします。
だから「どうすれば出来る?」と考えるんです。
そうすれば脳は現状を打破するための方法を全力で見つけてくれます。
解決策を探していれば心も前向きでいられます。悩みが課題に変わるから。
質問のチカラは僕たちが思っている以上に強力です。
質問の仕方一つで心を勇気づけたり、落ち込ませたり出来る。
日々自分にどんな質問を問いかけているだろう?
大事な人たちに、どんな言葉を投げかけているだろう?
そのことを意識するだけでも、目の前の現実が違って見えると思いますよ。
偉そうなこと書いていますが、僕もうっかりするとNGワードで質問したりしています。
忘れても、思い出した時に始めれば、いつか習慣になると信じて、日々精進ですね。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
またね♪