AirCafe東春堂へようこそ!
今日、11月22日は二十四節気の第20「小雪」。この頃から雨が雪に変わるそうです。
また「いい夫婦の日」として有名ですね。この日に結婚する人も多いと思います。
また11月22日は「和歌山県・ふるさと誕生日」でもあるそうです。
一般社団法人日本記念日協会によると、協会制定の記念日は「大工さんの日」とか「あにまるすまいるの日」「マシュー・マコの日」など19もあります。
韓国人の友人から聞いたのですが、韓国では恋人同士の間で「お付き合いを始めた記念日」というのがあって、男性から女性に毎月お祝いのプレゼントをするのだとか。
辞書を引くと記念日とは「記念すべき出来事のあった日」とあります。
日本だと記念日は何となく「何かをお祝いする日」というイメージが強いですけれど
「終戦記念日」や「原爆の日」などもあって、
過去の出来事を記念する日ということでは、命日なども記念日としてカウントして良いのではないかと思います。
さて、皆さんはどんな記念日をお持ちですか?
記念日には何をして過ごされますでしょうか?
敢えて何もせずに、のんびりと過ごす。我が家の記念日はそんな感じです。
それでは、また♪