AirCafe東春堂へようこそ!
『言葉一つ一つの繋ぎ方も武術だよ。接続詞なども含めて、なぜそれを使ったか。考えてみてごらん。』
沖縄伝統空手の重鎮 故上原恒師範の言葉です。
僕の友人が大学生の時に、上原先生から直接伺った言葉だそうです。
今日は言葉について考えてみたいと思います。
争いを止めるのが武術。
会話というものも争いを止める技術の一つ。
友人は言葉の持つ力に気づき、自らの言葉の使い方に気をつけようと決めたそうです。
「言葉は武術である」
言葉は薬にもなれば毒にもなる
ひとを元気づけることもできれば殺すこともできる。
まさに武術に通じるものがあります。
書きたいことが沢山出てきたので、この話題は明日に続きます。
それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください。
またね♪