熊谷です。

 

白髪を見つけたら抜く派です。

 

BARNS

 

本日はバーンズより吊り編みクルーネックTシャツのご紹介です。

 

バーンズ屈指の名作である吊り編みシリーズは当店でも大変ご好評頂いており、ファンも多いかと存じます。

 

ボディについては店長が去年ご紹介しているのでそちらをご覧頂ければと思います。

 

スタッフ間でも改めて吊り編みの良さを話し合う機会がありましたので、書き連ねていきたいと思います。

 

 

まずはこのネック。

 

首の位置が通常のクルーネックよりもやや低く、シャツを着た時に首元が詰まることがなく爽やかな印象になります。

 

高いネックに襟と首元が詰まって見えてしまうと暑苦しい印象を与えてしまうので、細かい部分ですが意識してみるとまた違った印象を与えてくれます。

 

夏場には嫌というほどインナーにタンクトップを着ると思いますので、今時期はこのくらいのネックラインでコーディネートを組んであげるのが良いですね。

 

 

シャツの第一ボタンを開けた時に少し見えるくらいの位置なので、パンツやソックスの色を合わせるとコーディネートに統一感が出るのでオススメです。

 

 

もう一つは袖の細さ。

 

当店のTシャツの中でもかなり細めで、重ね着をした時に腕周りが嵩張ることなく快適な着心地になります。

 

近年ではオーバーサイズのアイテムが多く、僕個人としてもそこまで気にしたことはなかったのですが、ここ最近別注プルオーバーシャツオープンカラーシャツと言った身幅を広く肩のラインは落としてあるが袖はややタイトなアイテムとの腕周りの噛み合いが悪くむず痒い思いをしました。

 

自分が経験したからこそ改めてこの袖の設計が秀逸なんだなと再認識することができました。

 

僕のようにシャツとの噛み合わせに悩んでいる方は是非一度お試しください。

 

カラーも豊富に揃えられたのでもう一着買い足そうとお思いの方にもぴったりのタイミングだと思います。

 

 

同じボディのアインシュタインプリントも新しく入荷しておりますので、気になる方は是非ご覧ください。

 

 

インスタグラムもやっております。

お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/

 

 

https://stat.ameba.jp/