こんばんは。
齋藤です。
今日は気分が良いので仕事終わりにお気に入りの場所に寄って帰ろうと思います。
先週行った時とどれくらい変わっているのか楽しみです。
本日はALCARZAよりオープンカラーシャツのご紹介です。

ポップなシャツを得意とするCIAOとは違い、シンプルで素材感を大切に大人の方に向けたシャツを得意としているALCARZAという別ブランド。
きちんとした印象のシャツを襟を開けて着る事を前提として誕生した開襟シャツ。
台襟がなく襟が開いてるので首まわりに襟が当たる事が無い開放感。

そのおかげで力の抜けたリラックス感が出せるのが特徴ですが、反面、リゾート感が全面に出てしまうデザインのものも多いように思います。
素材もとろみのあるポリエステルやアロハシャツに代表されるレーヨンもの。
トレンドのとろみ素材は、トレンドが故にドロップショルダーでワイドな身幅のビッグシルエットがほとんど。
アロハシャツは総柄ものが多く、凝ったプリントからなるレーヨン素材は唯一無二のシャツではありますが高価な贅沢品に。
ではレーヨンに似た化繊素材を選びプリントも安価な手法で行うと、パリッとベタプリントになりプリント自体の主張が強くなり過ぎて大人の方が着るのは難しくなります。
という悶々とした思いがここ数年の夏の間ずっと思っており、上記のパターンとは毛色の違う開襟シャツはないものかとメーカー側に提案しておりました。
そんなこんなで少し納期は送れましたが無事に到着。
ポリエステルやレーヨン等は使わずコットン100%のブロード生地。

細い糸を高密度で織り上げる為、生地に厚みが出ずにサラッとした着心地が出せます。
ポリエステルやレーヨンのようなトロッとした柔らかさはありませんが、程良いハリと品のある光沢のバランスが良く開襟シャツながらリゾート感はなく上品な見た目にするには抜群に相性の良い生地です。
シルエットは大人の方にも着やすいようにと極端にワイドにはせずに、少しだけ身幅を持たせたリラックスシルエットに。

その幅に対しての着丈が絶妙でややスッキリとした長さにすることで、以前ご紹介せたロイヤルオックスパンツやモバイルイージーパンツ等のワイドパンツとの相性が素晴らしいです。
もちろんプリペライージーパンツのような細身のパンツと合わせてより上品にしても良いです。
その為のシャツです。
個人的にはSorosorohakiTaiショーツとのバランスが大好きです。
昨年はショーツにビッグシルエットのトップスばかりでしたが、この着丈スッキリ、ややワイドが凄く新鮮で本当にこんなシャツ欲しかったなぁと思ってたシャツです。

カラーは3色。
ライトベージュ、ブルーグレー、ブラック。
白ほど強くなくミリタリーでもないライトで絶妙なベージュ。
爽やか過ぎないスモーキーなブルー。
艶っぽくないブラック。
当初の予定より500円も安く仕上がってきたのは嬉しい誤算でした。
気になる方は是非お店でご覧下さい。
インスタグラムもやっております。
お時間のあるときに是非ご覧ください→https://www.instagram.com/root_kumagaya/
https://stat.ameba.jp/
