益子2日目。 | Room904

Room904

毎日のごはんとお菓子とうつわ

 8月27日のこと。


益子2日目。

まあまあ早起き。

ちょっとお散歩しようと

益子の森へ車で向かいました。

が、しかし思ったより広くて、

本格的な歩きになりそうだったので

今回は諦めました🤦‍♀️

その代わり、素敵な建物をパシャリ📷

フォレストイン益子。

ここ、泊まりたいんだけど、

昔調べた時に予約方法がかなり

面倒だったので断念したんです。

でもやっぱりステキだから

再度調べてみよっと。


そしてホテルに戻り朝ごはん。

決して豪華ではないけど、

あの値段でこのクオリティは本当にすごい。

ごはんが進んじゃったよ。

満足。

そしてコーヒー飲んでから、

お風呂入ってからチェックアウト。

決して特別ではないけど、

好きなホテルですね。

あ、ここに泊まる時…

車のタイヤパンクや、

緊急地震速報からの大きな地震で停電など

何かとあるんです。

今回も目覚めると災害なんちゃらメールがきて、

アラームが鳴り響き、

あ、ヤバい💦と思ったけど

無事でした。


そして向かった先は、

ここの空気が好きなんです。

キーンとした空気⁈

シーンとした空気⁈

入場料は値上がってたけどね^ ^

この時一瞬雷鳴って雨降っていたんだけど、

雨が余計に緑をキレイに見せてくれてました。

大谷石がステキです。

古い建物、好きだな。

こんなおうちで暮らしたい。

美しいうつわ。

ステキ。

本当の美というのかな、

美しいものは、永遠だ。

どれも欲しい。

でも結局お金なのかなとも

思ったり思わなかったり^ ^

こんな庭あったら最高ですよ。

この灯りもステキ。

憧れる。

登り窯もなんだか美しい。

陶芸家になりたかったな^ ^

ここに来ると、我が家の物を減らし

整理整頓せねばと思うのと、

本物を買おうって思う。


この後は、こちらの古道具店へ。

ここで、小さな棚を買う気満々でしたが、

なかったー(><)

でも、どれもこれも欲しくなりましたね。

我が家が広ければなー、

食器棚持って帰るんだけどなー。

古いものの佇まいって

本当にステキ。


この後も、大好きなあの場所へ。