郵便受けに・・・ | 日々楽しく ‼

日々楽しく ‼

日々感じている事や趣味等を綴りたいと思っています・・・・
ネットビジネス等のフォロー申請はお断りしています。

昨夜は帰宅が遅くなり郵便受けに嬉しい物が目に留まりました。

 

先日購入した12弦ギターに弦が張られていなかったので

眠い目を擦りながら早朝から12弦ギターの弦を張りました。

 

12弦ギターは初めてなのでYoutubeで12弦ギターの弦の張り方を

観て弦を張ってみました。

 

基本的には6弦ギターと同じですが通常の弦の上側に細い弦を張る事がわかりました。 ニヤリ

 

チューニングがやたらめんどくさいなぁ・・・

12個のペグに慣れていないのでチューニングの時に時々違うペグを回してしまいます。てへぺろ

1弦とSP(1-2):ユニゾン

2弦とSP(3-4):ユニゾン

3弦とSP(5-6):オクターブ

4弦とSP(7-8):オクターブ

5弦とSP(9-10):オクターブ

6弦とSP(11-12):オクターブ

先ずはレギュラーチューニングで音の広がりにワクワクキラキラ
イーグルスの「ホテルカリファルニア」のイントロを弾てみました。
おぉぉ・・・凄いラブ虹

その他のコードストロークやアルペジオを試しましたが
慣れればなんとなく大丈夫かもねニヤリ

 

そして12弦を購入した最大の目的でもある下山亮平さんの「神の木」を

弾くために再度チューニング・・・これまたチューニングが大変でした。

 

フィンガースタイルの12弦ギターは難しいと聞いていましたが

やはり超難しい・・・滝汗

 

6弦ギターではすんなり弾けるはずなのに・・・・

12弦ギターでの「神の木」はまるで違う楽器を弾いているような感覚ドンッ

 

それに音の広がりは素晴らしいのですが各弦の配列の影響で高音が出過ぎてしまい曲事態の雰囲気が損なわれてしまう残念な結果に

12弦のテクニックの問題ならやがて解消できると思うのですが・・・

 

その後、チューニングがとても大変ですが

Awake in the Early Moorning, Resolution, Philospher's Stone

も弾いてみました。

Resolutionは12弦でも行けるかも・・・

 

12弦ギターのフィンガースタイルはやはり難しいと思われますが

暫くいろいろと試してみることに・・・