変則チューニングの悩み | 日々楽しく ‼

日々楽しく ‼

日々感じている事や趣味等を綴りたいと思っています・・・・
ネットビジネス等のフォロー申請はお断りしています。

ばね指の影響であまりギターの練習ができませんが

 

今、最も悩んでいる変則チューニング・・・滝汗

 

変則チューニングの為に音名がよく分からない

音名を把握するのがとても大変で頭がパニック状態になってしまいます。 今の所ポジショニングで覚えるしかない状態です。

 

次に曲ごとに違うチューニング。。。

これもまた悩みの一つです。

現在4台のアコギで曲ごとにチューニングしてあるのですが

弾きたい曲が6曲程度あるのでその都度チューニングを変更してからでないと練習ができません。

曲ごとにチューニングをするので練習効率が悪いのですよ。

 

変則チューニングのギターを弾いている方は、同じ悩みがあるのかも知れませんね。。ショボーン

 

できるだけチューニングを手早くするためにチューニングが近い楽曲に分類する方法が一番良いのかもしれませんね。

■Aria  FET-F1 BS Fホールギター
  音譜Awake in the Early Mornining

■Ayers SJ07-CS NH Sakuraギター

  音譜Resolution

■Martin OOO-28ギター

  音譜Philosopher's Stone

  音譜陽光

■TAKAMINE:PSF-48C  SANTAFEギター

  音譜神の木

  音譜街灯

 

変則チューニングが面倒なのでエレキギターでやってみましたが
やはり無理がありました。ショボーン

 

尚、レギュラーチューニングの曲はガットギターで練習しています。

 

もう1台ギター買うかなぁ・・

FURCHのギターも魅力的ですが
部屋中ギターだらけなので難しいですよねてへぺろ

 

早くばね指が完治すればいいけれど・・・ウインク

 

   フォローしてね  フォローしてね!